深夜んわ(笑)


今日もオレです。
大神のタックンどぇへす


イャッホー
今日は稽古もOFFやったので、メンバーの山田と前から観たかった野田地図(NodaMap)の公演「エッグ」を観に池袋の東京芸術劇場に行ってきあしたぁ~

新しくなった東京芸術劇場


当たり前やけどめっちゃ綺麗やった
当たり前やけど。
東京芸術劇場は6年前かな?一度舞台に立った事のある個人的に思い出のある劇場なのです
↑ボク団メンバーの山田と
staff様お忙しいのに撮ってくれてありがとうございました(笑)
↑あ、ピンで

主演は妻夫木聡さん。深津絵里さん。仲村トオルさん。
そしてオレの大好きな大倉孝二さん


吉本新喜劇以来の生で観る藤井隆さん(笑)
ほんと豪華なキャストさんばかりのお芝居でした



作品的には笑える部分もあり!ちょっと考えさせられる部分もあり!泣ける部分もあり!
一言でゆーのはちょっと難しい作品でしたエッグ
でもやっぱり深津絵里さんはサイコーやった

オレ昔っからファンなんやけどね深津絵里さん。
もぉーなんやろ。素敵過ぎた(笑)

歌も上手かったわぁ~
ほんといつか共演させていただきたい
!!!!
その気持ちが益々デカくなりましたとさっ
公演後は山田と一緒にもんじゃ焼きに行きましたぁ~

↑もんじゃ焼きに食いつく山田
めっちゃワイルド(笑)
久しぶりに芝居の話で盛り上がった。
オレらも11月頑張らにゃね

ボクラ団義最新作「忍ぶ阿呆に 死ぬ阿呆」
チケットいよいよ明日!10月1日発売開始です


是非お早めに予約して良いお席で観て下さいねん

〔公演概要〕
企画演劇集団ボクラ団義 vol.11
『忍ぶ阿呆に 死ぬ阿呆』
作・演出 久保田唱
【東京公演】
・日時
2012年11月7日(水)~12日(月)
11月7日(水)19:00~
11月8日(木)19:00~
11月9日(金)13:00~/19:00~
11月10日(土)13:00~/18:30~
11月11日(日)13:00~/18:30~
11月12日(月)13:00~/17:00~
全10回公演
・会場
SPACE107
東京都新宿区西新宿1-8-5 アルファ107ビル B2F
http://www.space107.jp/
【大阪公演】
*大阪市立芸術創造館 芸創セレクション選出作品
・ 日時
2012年12月7日(金)~12月9日(日)
12月7日(金)19:00~
12月8日(土)13:00~/19:00~
12月9日(日)13:00~/17:00~
全5回公演
・会場
大阪市立芸術創造館
http://www.artcomplex.net/art- space/index.html
・チケット
前売 3,500円/当日 4,000円
大神拓哉専用予約フォーム
【東京】
http://ticket.corich.jp/apply/34876/012/
【大阪】
http://ticket.corich.jp/apply/40282/012/
東京公演は
10月1日正午より
大阪公演は
10月25日正午よりチケット発売開始
*お席のご希望がある場合は、ご予約の先着順にてご用意させていただきます(最前列を希望、等)。あらかじめご了承下さい。
・キャスト
(bokura-dangi)
沖野晃司 竹石悟朗 大神拓哉
平山空 春原優子 糸永徹
添田翔太 福田智行 内田智太
高橋雄一 山田健太郎 中村宜広
大音文子
(guest)
森田涼花(ホリプロ)
塩崎こうせい(X-QUEST )
真凛(ホリプロ)
齋藤彩夏(ヴォーカル)
木本夕貴(ソニーミュージックアーティスツ)
佐藤修幸(サラエンタテインメント/DMF)
千代将太(ホリプロ)
野中美智子(アッシュプロダクション/ 元フィンガー5晃プロデュースLayna)
堀本能礼(今井事務所)
【お問合せ】
企画演劇集団ボクラ団義
制作 大音
E-mail info@bokudan.com
公式HP http://bokudan.com
宜しくお願いしま~す



でわね
Android携帯からの投稿



今日もオレです。
大神のタックンどぇへす




今日は稽古もOFFやったので、メンバーの山田と前から観たかった野田地図(NodaMap)の公演「エッグ」を観に池袋の東京芸術劇場に行ってきあしたぁ~


新しくなった東京芸術劇場



当たり前やけどめっちゃ綺麗やった


東京芸術劇場は6年前かな?一度舞台に立った事のある個人的に思い出のある劇場なのです

↑ボク団メンバーの山田と

staff様お忙しいのに撮ってくれてありがとうございました(笑)

↑あ、ピンで


主演は妻夫木聡さん。深津絵里さん。仲村トオルさん。
そしてオレの大好きな大倉孝二さん



吉本新喜劇以来の生で観る藤井隆さん(笑)

ほんと豪華なキャストさんばかりのお芝居でした




作品的には笑える部分もあり!ちょっと考えさせられる部分もあり!泣ける部分もあり!
一言でゆーのはちょっと難しい作品でしたエッグ

でもやっぱり深津絵里さんはサイコーやった


オレ昔っからファンなんやけどね深津絵里さん。
もぉーなんやろ。素敵過ぎた(笑)


歌も上手かったわぁ~
ほんといつか共演させていただきたい

その気持ちが益々デカくなりましたとさっ

公演後は山田と一緒にもんじゃ焼きに行きましたぁ~


↑もんじゃ焼きに食いつく山田

めっちゃワイルド(笑)
久しぶりに芝居の話で盛り上がった。
オレらも11月頑張らにゃね


ボクラ団義最新作「忍ぶ阿呆に 死ぬ阿呆」
チケットいよいよ明日!10月1日発売開始です



是非お早めに予約して良いお席で観て下さいねん


〔公演概要〕
企画演劇集団ボクラ団義 vol.11
『忍ぶ阿呆に 死ぬ阿呆』
作・演出 久保田唱
【東京公演】
・日時
2012年11月7日(水)~12日(月)
11月7日(水)19:00~
11月8日(木)19:00~
11月9日(金)13:00~/19:00~
11月10日(土)13:00~/18:30~
11月11日(日)13:00~/18:30~
11月12日(月)13:00~/17:00~
全10回公演
・会場
SPACE107
東京都新宿区西新宿1-8-5 アルファ107ビル B2F
http://www.space107.jp/
【大阪公演】
*大阪市立芸術創造館 芸創セレクション選出作品
・ 日時
2012年12月7日(金)~12月9日(日)
12月7日(金)19:00~
12月8日(土)13:00~/19:00~
12月9日(日)13:00~/17:00~
全5回公演
・会場
大阪市立芸術創造館
http://www.artcomplex.net/art- space/index.html
・チケット
前売 3,500円/当日 4,000円
大神拓哉専用予約フォーム
【東京】
http://ticket.corich.jp/apply/34876/012/
【大阪】
http://ticket.corich.jp/apply/40282/012/
東京公演は
10月1日正午より
大阪公演は
10月25日正午よりチケット発売開始
*お席のご希望がある場合は、ご予約の先着順にてご用意させていただきます(最前列を希望、等)。あらかじめご了承下さい。
・キャスト
(bokura-dangi)
沖野晃司 竹石悟朗 大神拓哉
平山空 春原優子 糸永徹
添田翔太 福田智行 内田智太
高橋雄一 山田健太郎 中村宜広
大音文子
(guest)
森田涼花(ホリプロ)
塩崎こうせい(X-QUEST )
真凛(ホリプロ)
齋藤彩夏(ヴォーカル)
木本夕貴(ソニーミュージックアーティスツ)
佐藤修幸(サラエンタテインメント/DMF)
千代将太(ホリプロ)
野中美智子(アッシュプロダクション/ 元フィンガー5晃プロデュースLayna)
堀本能礼(今井事務所)
【お問合せ】
企画演劇集団ボクラ団義
制作 大音
E-mail info@bokudan.com
公式HP http://bokudan.com
宜しくお願いしま~す




でわね

Android携帯からの投稿