こんちゃーーーーーー
今日もオレだす
大神のタックンどぇへす
ふぁほ!
よー雨降るねー。
全然洗濯物ほせんやーん
仕方なく室内に干すんやけど、うちの洗剤室内干しのやつやないけん、乾いたら見事に生乾きの匂いになるったい(笑)
よって今日の稽古着も生乾きの匂いのするTシャツになる訳で、匂いにうるさいうちの平山空あたりに「今日タックン何か臭いわ」って言われるんやろね。きっと。
ひっぱたくけどねそんなん言ったら(笑)
それは冗談として早よう晴れて欲しいね!
それはそーと
!
ハンズアップの稽古。
毎日モーレツ稽古中でありますよ


今回もやばいよ
めちゃめちゃオモロイ!!!!!
ほんとね、
マジオモロイよ。
何回言うねんバカ
いやいやそん位ね
毎回ついつい嬉ション出しちゃう位ね
楽しみでしょうがない今回の作品な訳ですよ

早よう皆に見せたいわ~。
今度の舞台は2週間やるけんね
14回は観においでよ
14回握手しよう。ね。
と、ゆー訳で(笑)
昨日はうちの天才久保田と(笑)
今回初めてうちの芝居に出演していただく柴木丈瑠さんと3人で稽古後飲みに行きましたわはー
↑久保田と柴木丈瑠さんと

柴木さんはジャニーズ出身でガオレンジャーのガオブルーとしても出演しており最近は数々の舞台で活躍されとる役者さんです。
大先輩です
かっこええですホント。
「素敵な大人」て多分柴木さんの為に用意された言葉なんやと思う。
そん位、真面目やし、はたまたウィットに飛んだ一面も持ち合わせとる最高な役者さんなんですわ
ほんと今回こんな素敵な役者さんと同じステージに立たせてもらえる事誇りに思います


そんな柴木さんが出演して下さる舞台「ハンズアップ」!!!!!
皆の期待絶対裏切らんけん、観においでね
チケット予約は、
大神拓哉専用予約フォーム
↑こちらからどぞ
コメントかメッセージでもね

―手を挙げろ
誰も信じるな。
全てを疑え
何もなくたっていい
さあ、今こそ
手を挙げろー
企画演劇集団ボクラ団義番外公演
『ハンズアップ』
作・演出 久保田唱
【日時】
2012年5月23日(水)~6月3日(日)
5月
23(水)19:30~
24(木)13:00~ 19:30~
25(金)19:30~
26(土)13:00~ 18:30~
27(日)13:00~ 18:30~
28(月)19:30~
29(火)19:30 ~
30(水)13:00~ 19:30~
31(木)13:00~ 19:30~
6月
1(金)19:30~
2(土)13:00~ 18:30~
3(日)13:00~ 17:00~
【会場】
シアターKASSAI 東京都豊島区東池袋1-45-2
【チケット】
前売…3500円/当日…4000円
全席指定
【販売窓口】
・劇団HP URL http://www.bokudan.com
・専用予約URL http://ticket.corich.jp/apply/34875/
・ローソンチケット Lコード:33586 (Lコード専用ダイヤル 0570-084-003)
【あらすじ】
売れなくなったアイドル
親友を試合で殺してしまったボクサー
歌えなくなったバンドのボーカル
不倫愛に疲れたOL
他人の命に興味がなくなってしまった外科医
走れなくなったバスケットボールプレイヤー
恋人を報道で苦しめてしまった雑誌記者
海の近くのとある屋敷。そこに集まった十四人の男女。世間から見れば栄光から遠く離れてしまった、言わば落ちぶれた者達。
『今の状況を脱することが出来る』ただそう説明されて始まったゲームは、他人と争うのではなく『協力』し合わなければならない。
「ゲームをやめたくなった時は手を挙げろ」ただ一つ説明されたそのルール。しかし手を挙げたその先に待つのは恐らく、
『死』
彼らは何故そこに集まったのか。これだけはわかっている。「自分の意思でここにきた」しかしそれは何故?
ゲームの鍵を解くための何か。その何かが、足りない。
協力し合わなければならない建前の中で、誰かを蹴落とさんと行われる心理戦。
裏をかくように行われる会話。しかしそこにこそ見え隠れする本音、関係性。
ボクラ団義番外公演!
集まった十四人の男女。生と死とをかけたそのゲーム。栄光を取り戻せるのか。大金が得られるのか。いや、それとも…
十四人全員がほぼメインキャスト!
人生にお手上げだった者達の、ゲームの果てに行き着く運命とは?
誰も信じるな。さあ、今こそ
「手を挙げろ」
【キャスト】
[bokura-dangi]
沖野晃司
大神拓哉
平山空
添田翔太
高橋雄一
山田健太郎
竹石悟朗
[guest]
浜口順子(ホリプロ)
真凛(ホリプロ)
高田淳(X-QUEST/ドルチェスター)
大野清志(X-QUEST)
柴木丈瑠(アンテーヌ)
高田あゆみ(つんく♂プロデュース キャナァーリ倶楽部/スペースクラフト・エンターテインメント)
野中美智子(アッシュプロダクション)
【スタッフ】
作/演出・久保田唱
舞台監督・海老沢栄
照明・萩原賢一郎(Lighting Office アルティプラノ)野口梨紗(Lighting Office アルティプラノ)
音響・岡村崇梓
映像・神林裕介
振付・沖野晃司/春原優子
衣装・Sky
装置・桜井和弘
小道具・ZENIYA
宣伝美術・小林舞(株式会社ワンダー・グラフィックス)
当日制作・狩野正仁(TEAM#BISCO)
ロゴデザイン・小林舞(株式会社ワンダー・グラフィックス)
Webデザイン・ハローワークス
制作・FAKO-bokura
企画/製作・ボクラ団義
【お問合せ】
企画演劇集団ボクラ団義
E-mail info@bokudan.com
劇団HP URL http://www.bokudan.com
でわね
Android携帯からの投稿

今日もオレだす

大神のタックンどぇへす


よー雨降るねー。
全然洗濯物ほせんやーん

仕方なく室内に干すんやけど、うちの洗剤室内干しのやつやないけん、乾いたら見事に生乾きの匂いになるったい(笑)

よって今日の稽古着も生乾きの匂いのするTシャツになる訳で、匂いにうるさいうちの平山空あたりに「今日タックン何か臭いわ」って言われるんやろね。きっと。
ひっぱたくけどねそんなん言ったら(笑)
それは冗談として早よう晴れて欲しいね!
それはそーと

ハンズアップの稽古。
毎日モーレツ稽古中でありますよ



今回もやばいよ

めちゃめちゃオモロイ!!!!!
ほんとね、
マジオモロイよ。
何回言うねんバカ
いやいやそん位ね

毎回ついつい嬉ション出しちゃう位ね

楽しみでしょうがない今回の作品な訳ですよ


早よう皆に見せたいわ~。
今度の舞台は2週間やるけんね

14回は観においでよ

14回握手しよう。ね。
と、ゆー訳で(笑)
昨日はうちの天才久保田と(笑)
今回初めてうちの芝居に出演していただく柴木丈瑠さんと3人で稽古後飲みに行きましたわはー

↑久保田と柴木丈瑠さんと


柴木さんはジャニーズ出身でガオレンジャーのガオブルーとしても出演しており最近は数々の舞台で活躍されとる役者さんです。
大先輩です

かっこええですホント。
「素敵な大人」て多分柴木さんの為に用意された言葉なんやと思う。
そん位、真面目やし、はたまたウィットに飛んだ一面も持ち合わせとる最高な役者さんなんですわ

ほんと今回こんな素敵な役者さんと同じステージに立たせてもらえる事誇りに思います



そんな柴木さんが出演して下さる舞台「ハンズアップ」!!!!!
皆の期待絶対裏切らんけん、観においでね

チケット予約は、
大神拓哉専用予約フォーム
↑こちらからどぞ

コメントかメッセージでもね


―手を挙げろ
誰も信じるな。
全てを疑え
何もなくたっていい
さあ、今こそ
手を挙げろー
企画演劇集団ボクラ団義番外公演
『ハンズアップ』
作・演出 久保田唱
【日時】
2012年5月23日(水)~6月3日(日)
5月
23(水)19:30~
24(木)13:00~ 19:30~
25(金)19:30~
26(土)13:00~ 18:30~
27(日)13:00~ 18:30~
28(月)19:30~
29(火)19:30 ~
30(水)13:00~ 19:30~
31(木)13:00~ 19:30~
6月
1(金)19:30~
2(土)13:00~ 18:30~
3(日)13:00~ 17:00~
【会場】
シアターKASSAI 東京都豊島区東池袋1-45-2
【チケット】
前売…3500円/当日…4000円
全席指定
【販売窓口】
・劇団HP URL http://www.bokudan.com
・専用予約URL http://ticket.corich.jp/apply/34875/
・ローソンチケット Lコード:33586 (Lコード専用ダイヤル 0570-084-003)
【あらすじ】
売れなくなったアイドル
親友を試合で殺してしまったボクサー
歌えなくなったバンドのボーカル
不倫愛に疲れたOL
他人の命に興味がなくなってしまった外科医
走れなくなったバスケットボールプレイヤー
恋人を報道で苦しめてしまった雑誌記者
海の近くのとある屋敷。そこに集まった十四人の男女。世間から見れば栄光から遠く離れてしまった、言わば落ちぶれた者達。
『今の状況を脱することが出来る』ただそう説明されて始まったゲームは、他人と争うのではなく『協力』し合わなければならない。
「ゲームをやめたくなった時は手を挙げろ」ただ一つ説明されたそのルール。しかし手を挙げたその先に待つのは恐らく、
『死』
彼らは何故そこに集まったのか。これだけはわかっている。「自分の意思でここにきた」しかしそれは何故?
ゲームの鍵を解くための何か。その何かが、足りない。
協力し合わなければならない建前の中で、誰かを蹴落とさんと行われる心理戦。
裏をかくように行われる会話。しかしそこにこそ見え隠れする本音、関係性。
ボクラ団義番外公演!
集まった十四人の男女。生と死とをかけたそのゲーム。栄光を取り戻せるのか。大金が得られるのか。いや、それとも…
十四人全員がほぼメインキャスト!
人生にお手上げだった者達の、ゲームの果てに行き着く運命とは?
誰も信じるな。さあ、今こそ
「手を挙げろ」
【キャスト】
[bokura-dangi]
沖野晃司
大神拓哉
平山空
添田翔太
高橋雄一
山田健太郎
竹石悟朗
[guest]
浜口順子(ホリプロ)
真凛(ホリプロ)
高田淳(X-QUEST/ドルチェスター)
大野清志(X-QUEST)
柴木丈瑠(アンテーヌ)
高田あゆみ(つんく♂プロデュース キャナァーリ倶楽部/スペースクラフト・エンターテインメント)
野中美智子(アッシュプロダクション)
【スタッフ】
作/演出・久保田唱
舞台監督・海老沢栄
照明・萩原賢一郎(Lighting Office アルティプラノ)野口梨紗(Lighting Office アルティプラノ)
音響・岡村崇梓
映像・神林裕介
振付・沖野晃司/春原優子
衣装・Sky
装置・桜井和弘
小道具・ZENIYA
宣伝美術・小林舞(株式会社ワンダー・グラフィックス)
当日制作・狩野正仁(TEAM#BISCO)
ロゴデザイン・小林舞(株式会社ワンダー・グラフィックス)
Webデザイン・ハローワークス
制作・FAKO-bokura
企画/製作・ボクラ団義
【お問合せ】
企画演劇集団ボクラ団義
E-mail info@bokudan.com
劇団HP URL http://www.bokudan.com
でわね

Android携帯からの投稿