ばんこんわパーキラキラ






今日はデフロスターズさんのvol,3「へとんしれん」とゆー作品を観に高田馬場まで行ってきあした~ですパー!!




デフロスターズさん。

ボクラ団義で毎回舞台監督をして下さっている海老沢栄さんが紹介して下さったユニットでしてねニコニコ勿論こちらも海老沢さんが手掛けている作品でしてパー



もぉ~めちゃめちゃ好きなユニットさんなんですわ。




毎回作品自体も素敵なんやけど、なんと言っても出演している役者さん達がほんっとに面白いっ!!!!


vol,1の「ノンアルコールでゲロを吐く」とゆー舞台でまんまと虜にさせられてもーてね(笑)
いや、1時間半くらいのお芝居やったと思うんやけど、腹が引き裂かれる位笑ったん(笑)

ほんとサイコーやったん。



今回vol,3とゆー事でまた海老沢さんに誘っていただきまして、心踊らせながら行ってきましたわぁ~走る人キラキラ



大神拓哉の 『Vivid Cafe』-2011121717000000.jpg
↑こちらポスターなり。



今回はいつもと若干テイストが違って全体通して割りとしんみりな感じやったんけど、





いやぁ~良かった!!!!!!





好きですねーデフロスターズさん。
好きです。



元々映像畑で作品を創ってきたよーでパー
YouTubeにもアップされてるショートフィルムをいくつか観させてもらったんやけど、ギャグ満載で!どれもしょーもなくて(誉め言葉よコレ)!!サイコーしたひらめき電球音符




毎回舞台が宮崎なのもデフロスターズさんの魅力の1つ。
役者の皆さん宮崎弁で芝居するんやけど、全然無理なく自分のモノにしとるんす。
いや、凄いわ。



いつかデフロスターズさんのお芝居出たいすねキラキラキラキラ
はい、したいッス。





デフロスターズさんとゆー素敵な団体さんに出逢わせてくれた海老沢さんにほんと感謝す!!!!!!!!



ありがとうございました。



デフロスターズvol,3「へとんしれん」は高田馬場ラビネストにてひらめき電球明日までやってるので気になる方いたら是非アップアップアップ




つー事で次のブログでは…



ザ・プラン9のステージの感想ブログ書きまぷ。






でわねパー