ちわ
タックンどぇす


「嘘つきたちの唄」が終幕して早3日たちますた

あ~早え。
そして、先ほどうちのオカン福岡に泣く泣く帰っていきました(笑)
ほんとね、今までけっこう親不孝してきたもんやけ
この3日間は力の限り東京を満喫出来るプランを考えたよ

いやぁーしかし楽しんでもらえたみたいで良かった良かった

今日はねー横浜美術館に「ドガ展」を見に行ったんよ


横浜美術館初めて行ったんやけど、内装がめちゃめちゃカッコよかった


↑こんな感じ
何かね、パリにオルセー美術館てあるんやけど、それ意識しとんかな?て位ホールの感じが似とった

↑はい、これ完全にキメてます(笑)
ドガの絵は昔福岡でも一回見とるんやけど、改めて見ても素敵な作品ばっかやね
さすがにミュージアム内は撮れんけん、絵の写メはありません(笑)
気になる方は是非横浜美術館に行ってみてみて
その後は横浜中華街へ行き~

ふざけて、

また、ふざけましたとさ(笑)
てか、この人形うける


あぁ~明日からはいつもの日常に戻るんやなー。
年内はもう舞台はないけんねー
一人芝居の執筆に精を出しますかにゃ


一人芝居はYouTubeにいっぱいアップされとるけん、良かったら「大神拓哉」で検索しとくれ、
そーしとくれ

でわね

タックンどぇす



「嘘つきたちの唄」が終幕して早3日たちますた


あ~早え。
そして、先ほどうちのオカン福岡に泣く泣く帰っていきました(笑)

ほんとね、今までけっこう親不孝してきたもんやけ



いやぁーしかし楽しんでもらえたみたいで良かった良かった


今日はねー横浜美術館に「ドガ展」を見に行ったんよ



横浜美術館初めて行ったんやけど、内装がめちゃめちゃカッコよかった



↑こんな感じ

何かね、パリにオルセー美術館てあるんやけど、それ意識しとんかな?て位ホールの感じが似とった


↑はい、これ完全にキメてます(笑)
ドガの絵は昔福岡でも一回見とるんやけど、改めて見ても素敵な作品ばっかやね

さすがにミュージアム内は撮れんけん、絵の写メはありません(笑)
気になる方は是非横浜美術館に行ってみてみて

その後は横浜中華街へ行き~

ふざけて、

また、ふざけましたとさ(笑)
てか、この人形うける



あぁ~明日からはいつもの日常に戻るんやなー。
年内はもう舞台はないけんねー
一人芝居の執筆に精を出しますかにゃ



一人芝居はYouTubeにいっぱいアップされとるけん、良かったら「大神拓哉」で検索しとくれ、
そーしとくれ


でわね
