チャス
タックンやでぇ~~~
ボクラ団義vol.7
稽古順調に進んどるよん

ほんと、いい舞台になっとるけん是非観に来てね☆
告知文アップしあ~~っス

企画演劇集団ボクラ団義vol.7
『嘘つきたちの唄』
作・演出 久保田唱
-ここに一つの日記帳がある。
書かれたことが全て真実となる日記帳だ。
……嘘だ-
【スケジュール】
2010年12月1日(水)~12月6日(月)
12月1日(水) …………/19:30~
12月2日(木) 13:30~/19:30~
12月3日(金) …………/19:30~
12月4日(土) 13:30~/19:30~
12月5日(日) 13:00~/18:00~
12月6日(月) 13:00~/18:00~
全10回公演
【会場】
日暮里d-倉庫
JR日暮里駅南口より徒歩7分
【チケット】
前売…3000円/当日…3300円
ただし、平日昼割
2日(木)13:30/6日(月)13:00~
は、前売・2500円/当日…2800円
日時指定 全席自由
チケット受付は
●各出演者
●ボクラ団義窓口
…公式HP→ http://www.bokudan.com
…e-mail→ bokura_dangi@yahoo.co.jp
…FAX→ 03-3720-7927(制作:大音)
●ローソンチケット0570-084-003《Lコード:33478》
【ストーリー】
-これは、嘘の日記帳だ。
ここには嘘ばかりを書こうと思う-
ある男の元に、捜査官が訪れる。
捜査官が男に尋ねたのは、33年前に起きたある少女の死について。
そして、少女の死について書かれたある一冊の日記帳について。
日記帳には、男が少女を殺したとする文面が綴られていた。
しかし、男は笑う。
その日記帳には真実は何一つ書かれていない。
「嘘ばかり」が書かれた、虚偽の日記帳であると。
日記が綴られたのは33年前、1977年であった。
それも、何故か5人もの男女によって日々デタラメな日記が付けられていた。
男の話す言葉は、果たして真実なのか、嘘なのか。
何故男女は、嘘だらけの日記を書いたのか。
嘘つきたちによって書かれた日記に真実はないのか。
誰もが嘘をついているのか、それとも、誰も真実を知らないのか。
一冊の日記帳に書かれた嘘たちが、33年前のたった一つの真実を呼び起こす!
ボクラ団義第七弾は、愛と友情と勇気と汗と!
古代よりやってきた宇宙怪獣を、伝説の勇者が涙と真実の剣と恋愛パワーで打ち倒す!
史上空前、前代未聞のSFストーリー!…嘘だ。
----
と、まぁ~~こんな感じですわ
面白そうでしょ(笑)??
今までのボクラらしさは残しつつ、さらに「進化」をし続けるボクラ団義を是非観に来てやって下さませ

↑そして今回のチラシ
今回もデザイナーの石田舞さんが手がけてくださいましたよん
めっちゃカッコよす


↑裏はこんな感じ
チケット予約はこのブログでも受け付けますんで、気軽にメッセージくださいね

宜しくお願いしまぁ~す
でわね

タックンやでぇ~~~

ボクラ団義vol.7
稽古順調に進んどるよん


ほんと、いい舞台になっとるけん是非観に来てね☆
告知文アップしあ~~っス


企画演劇集団ボクラ団義vol.7
『嘘つきたちの唄』
作・演出 久保田唱
-ここに一つの日記帳がある。
書かれたことが全て真実となる日記帳だ。
……嘘だ-
【スケジュール】
2010年12月1日(水)~12月6日(月)
12月1日(水) …………/19:30~
12月2日(木) 13:30~/19:30~
12月3日(金) …………/19:30~
12月4日(土) 13:30~/19:30~
12月5日(日) 13:00~/18:00~
12月6日(月) 13:00~/18:00~
全10回公演
【会場】
日暮里d-倉庫
JR日暮里駅南口より徒歩7分
【チケット】
前売…3000円/当日…3300円
ただし、平日昼割
2日(木)13:30/6日(月)13:00~
は、前売・2500円/当日…2800円
日時指定 全席自由
チケット受付は
●各出演者
●ボクラ団義窓口
…公式HP→ http://www.bokudan.com
…e-mail→ bokura_dangi@yahoo.co.jp
…FAX→ 03-3720-7927(制作:大音)
●ローソンチケット0570-084-003《Lコード:33478》
【ストーリー】
-これは、嘘の日記帳だ。
ここには嘘ばかりを書こうと思う-
ある男の元に、捜査官が訪れる。
捜査官が男に尋ねたのは、33年前に起きたある少女の死について。
そして、少女の死について書かれたある一冊の日記帳について。
日記帳には、男が少女を殺したとする文面が綴られていた。
しかし、男は笑う。
その日記帳には真実は何一つ書かれていない。
「嘘ばかり」が書かれた、虚偽の日記帳であると。
日記が綴られたのは33年前、1977年であった。
それも、何故か5人もの男女によって日々デタラメな日記が付けられていた。
男の話す言葉は、果たして真実なのか、嘘なのか。
何故男女は、嘘だらけの日記を書いたのか。
嘘つきたちによって書かれた日記に真実はないのか。
誰もが嘘をついているのか、それとも、誰も真実を知らないのか。
一冊の日記帳に書かれた嘘たちが、33年前のたった一つの真実を呼び起こす!
ボクラ団義第七弾は、愛と友情と勇気と汗と!
古代よりやってきた宇宙怪獣を、伝説の勇者が涙と真実の剣と恋愛パワーで打ち倒す!
史上空前、前代未聞のSFストーリー!…嘘だ。
----
と、まぁ~~こんな感じですわ

面白そうでしょ(笑)??
今までのボクラらしさは残しつつ、さらに「進化」をし続けるボクラ団義を是非観に来てやって下さませ


↑そして今回のチラシ

今回もデザイナーの石田舞さんが手がけてくださいましたよん

めっちゃカッコよす



↑裏はこんな感じ

チケット予約はこのブログでも受け付けますんで、気軽にメッセージくださいね


宜しくお願いしまぁ~す

でわね
