昨日の夜、すんげぇーーー嫌な事がありました。
まぁ~そりゃ人間生きてたら嫌な事だってあります。
めったに本気で怒る事もない僕ですら、いやしかし怒る時はあるんです。
いや、基本温厚ですよ、僕は。
小、中、高、専門と
「温厚なタックン」
というあだ名がつく程、温厚でした。
「何でタックンはそんなに温厚なの?」
「ん?それはね、毎日おいしいモノを食べているからだよ。」
「生活水準の高けぇ~んだ!」
と、よくこういう会話を学校の廊下でしたものです。
え、何の話しやった?
まぁ~とにかく言いたい事は外的のモノから自分が凹まされるのはバカバカしいという事。
自分が悪い事をしたらそりゃー自分の責任ですよ?
でも、自分が信じて一生懸命なものにたいして知りもしないのにあーだ、こーだ言われてマイナス思考になるのはナンセンスやと思う。
人は勝手な事言います。
+になる事だけ聞こう
って事で色んな事、
リセットしよーと思います。
一旦空っぽにします。
誰か一緒に飲み行って下さい(笑)!!
はい、結局、ここに行き着きました。
でわね
まぁ~そりゃ人間生きてたら嫌な事だってあります。
めったに本気で怒る事もない僕ですら、いやしかし怒る時はあるんです。
いや、基本温厚ですよ、僕は。
小、中、高、専門と
「温厚なタックン」
というあだ名がつく程、温厚でした。
「何でタックンはそんなに温厚なの?」
「ん?それはね、毎日おいしいモノを食べているからだよ。」
「生活水準の高けぇ~んだ!」
と、よくこういう会話を学校の廊下でしたものです。
え、何の話しやった?
まぁ~とにかく言いたい事は外的のモノから自分が凹まされるのはバカバカしいという事。
自分が悪い事をしたらそりゃー自分の責任ですよ?
でも、自分が信じて一生懸命なものにたいして知りもしないのにあーだ、こーだ言われてマイナス思考になるのはナンセンスやと思う。
人は勝手な事言います。
+になる事だけ聞こう
って事で色んな事、
リセットしよーと思います。
一旦空っぽにします。
誰か一緒に飲み行って下さい(笑)!!
はい、結局、ここに行き着きました。
でわね
