昨日は即興演劇集団「フリークルーズ」の芝居を観に青山円形劇場に行きました♪
役者の養成所に通ってた頃の自分の先生で現在ハリウッドのキャスティングプロデューサーなどで有名な奈良橋陽子さんの右腕的な存在、渡邊タダシさんが所属してるグループがフリークルーズなのです!!
僕も何度かフリークルーズ(略してフリクル)のワークショップを受けに行ってたのですが、公演を観るのは初めてでしたぁ。
フリクルの即興芝居の面白い所は公演を観る前に毎回客席に小さい紙が用意されていて、その紙にちょっとしたセリフだったり単語だったりをお客さんに書いてもらった後その紙を回収して舞台上にばらまいて、それがそのまま芝居のテーマやセリフの一部になっていく事です。役者は演技しながらその紙を拾っていく訳ですな!
ごめんなさい。説明下手で!
とにかくやり方が斬新なのです♪
即興ってほんっっとに頭使うし、ずっとはりつめた緊張感の中で話しを面白くしていかないといけないから難しいんですわ。
でもいつかやってみたいなぁ~
役者の養成所に通ってた頃の自分の先生で現在ハリウッドのキャスティングプロデューサーなどで有名な奈良橋陽子さんの右腕的な存在、渡邊タダシさんが所属してるグループがフリークルーズなのです!!
僕も何度かフリークルーズ(略してフリクル)のワークショップを受けに行ってたのですが、公演を観るのは初めてでしたぁ。
フリクルの即興芝居の面白い所は公演を観る前に毎回客席に小さい紙が用意されていて、その紙にちょっとしたセリフだったり単語だったりをお客さんに書いてもらった後その紙を回収して舞台上にばらまいて、それがそのまま芝居のテーマやセリフの一部になっていく事です。役者は演技しながらその紙を拾っていく訳ですな!
ごめんなさい。説明下手で!
とにかくやり方が斬新なのです♪
即興ってほんっっとに頭使うし、ずっとはりつめた緊張感の中で話しを面白くしていかないといけないから難しいんですわ。
でもいつかやってみたいなぁ~