いつもありがとうございます
ランキング1位です。
ネコちゃんをクリックお願いします!
ランキングのポイントになります


にほんブログ村

 


東京都 練馬区 中野区 杉並区 エリアで 押し花、レカンフラワー、
パンジーデコクレイクラフトのお教室
ボタニックキャンドル本部
作品制作 本の挿絵などの仕事をしています

若林佳子です

 


記念すべき 私の花生活の創刊号で

押し花作家として

特集を組んでいただいたときに紹介していただいた作品です。


image
テレビチャンピオンで戦った際の作品です。

夏休みというお題で

「遊んだ後の洗濯日和」

という作品を制作しました。
スイカでできたカブトムシやセミ、花火

楽しい夏の思い出をシャツの絵柄にいたしました。



image

花束

ちょっと落ち着いた色のお花で作った花束
こんなセピアな感じが好きです。




image

ミラクル

北九州市の若松区長賞

グリーンパーク賞受賞作品



 

image
花いっぱいの虹(平和)

世界押し花デザインコンクール個人部門賞入賞作品



 

image
九州・沖縄地区押し花絵コンクール佳作受賞

テーマ緑の地球で

「タリ・ラリ・ラーン」
 

 

 


その時販売されていたプチサイズのカレンダー

インテリア編
image
 

 


NHKおしゃれ工房(現素敵にハンドメイド)で
講習した

1枚の葉っぱで作るフクロウ
image



そして20代のころの私
 
いまより老けているような…
当時、押し花ブーケを沢山のホテルや花屋さんと契約して
受注しておりました。

九州ヴォーグ社様の一室にて
アトリエを構えさせていただいておりました。

週明けに、各地から集まって
アトリエに届く山のようなブライダルブーケ
どれもこれも美しくって、毎回 感動しておりました。

image
1か月の100~200のブライダルブーケを

押し花に仕上げていました。

その頃の経験が、

今ブライダルコースの指導に役立っているかな…



image
過去の作品
作品1つ1つに思い出があり

その時その時を思い出します。

 

馬鹿みたいに いつも何かに夢中で
泣いたり、笑ったり、だまされていることにも気づかないくらい
一生懸命だったなあー。

でも作品を作るのはいつも楽しくて
幸せな時間だったような記憶があります。

 


 

押し花レッスン生徒様募集中です

押し花
 レッスン→★★★ レッスンの様子→★★★

 

 

■ご予約お問合せクリックaaf26040@pop06.odn.ne.jp tel 090-8761-4382

 

 

 

 


お花作家としてのインスタを始めました
フォローしていただけると嬉しいです

 

 

 



 

 


 



いつも ありがとうございます
ランキング1位です。
ネコちゃんをクリックしていただけると

ランキングのポイントになります

 

 

 

.......................................................................................
ボタニカルキャンドルレッスン受付中

自然の恵みをぎゅっと集めたキャンドルです。 
キャンドルキャンドルコースについてはこちらです↓
http://www2.odn.ne.jp/~aaf26040/hanahyakka/kyanndoru.html

レッスンの様子→http://ameblo.jp/stylishflower/theme-10100688402.html

             

 

■スケジュール→常時更新中
■自然の色やパワーが好きで、各種ボタニックのクラフトをレッスンしております
  すべてのコースで資格コース、趣味コース可
押し花
 レッスン→★★★ レッスンの様子→★★★
ハーバリウ・見ているだけで癒されるお花のインテリア→★★★
ボタニックキャンドル・自然の恵みをぎゅっと詰めたキャンドル→★★★
レカンフラワー・本物のお花を美しく乾燥させて楽しむお花のクラフト→★★★
クレイクラフトレッスン・クレイでお花やお家を作ります→★★★
マカロンタワー・クレイケーキ→★★★
*ラブリードールちゃん→★★★
■ご予約お問合せクリックaaf26040@pop06.odn.ne.jp tel 090-8761-4382
■若林佳子プロフィール→★★★
■アクセス→★★★

 

■こんな所よりお越しいただいております
 東京23区以外にも、 清瀬市、三鷹市、青梅市、八王子市、立川市、千葉県、神奈川県、埼玉県、栃木県、新潟県、長野県、茨城県、静岡県、大阪府、愛知県、山口県、群馬、中国北京、中国上海、オーストラリア
皆さまいつもありがとうございます。

クローバーfacebookページ
・レッスンの皆様の作品はこちら…
・アトリエhana-yaのお知らせなどはこちら…
・若林佳子個人facebookページはこちら…


いつも ありがとうございます
ランキング1位です。
ネコちゃんをクリックお願いします!