どうも!

 

kokiです。

 

 

 

 

 

 

突然ですが、

英語って実は簡単なの

知っていましたか?

 

 

 

 

 

 

「この人何言ってるの?」

 

 

こう思う方がほとんどでしょう。

 

 

 

 

無理もありません。

 

 

 

 

なぜなら、この記事を見ているあなたは

英語の簡単さに気づいていないからです。

 

 

 

 

ですが、

 

実は”ある方法”を用いることによって、

”誰でも””簡単に”英語を理解する

ことが出来ます。

 

 

英語を理解することができれば 、

当然学校の成績は右肩上がりです。

 

 

周りからは尊敬の目で見られ、

親にも褒められることでしょう。

 

 

さらに、

現代において英語力は必要不可欠です。

 

 

つまり、

英語を使いこなせるようになったあなたは、

受験や就職で周りよりも優位に立てます。

 

 

今”ある方法”で英語を理解することによって、

あなたは一生得し続けることになります。

 

 

こうなりたいですよね??

 

 

 

 

 

 

 

 

ですが、逆に今行動を起こさない限り、

現状は何も変わりません。

 

 

あなたの英語への苦手意識が消える日が

来ることは二度とないでしょう。

 

 

学校の成績も当然上がらず、周りからも

「英語ができないヤツ」というレッテルを

貼られてしまうかもしれません。

 

 

また、上に書いた通り、現代では英語力が

非常に求められています。

 

 

つまり、言い換えれば

 

「英語ができない人は不要」

 

ということなのです。

 

 

きっと、英語が苦手なままのあなたは

受験や就活の際に苦労するでしょう。

 

 

そして、その時必ず後悔します。

 

「あの時やっていれば…」

 

と。

 

 

 

 

そうはなりたくないですよね?

 

 

 

 

でしたら、そのためにも今この瞬間に

英語の苦手を解消するしかありません。

 

 

 

 

では本題です。

 

 

英語が簡単になる”ある方法”とは

一体何なのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは

 

”英文書を一冊ずつ極める”

 

です。

 

 

 

 

 

 

「そんなので英語ができるように

なる訳ないじゃないか!」

 

 

 

 

 

 

本当にそうでしょうか?

 

 

 

 

 

 

英文書を極めることで、英文の構造が

手に取るように分かるようになります。

 

 

当然ですが、英文書には数多くの英文が

書かれています。

 

 

そして、

それらの英文にはパターンがあります。

 

 

例として、多くの英文は下のような型に

当てはまります。

 

 

ですが、

英語が苦手な人はそれに気づきません。

 

 

逆に言えば、英文のパターンさえ掴めば

英語の難易度はぐっと落ちます。

 

 

 

 

そのため、多くの英文が載っている英文書を

熟読し極めることは非常に有効なのです。

 

 

 

 

それと、絶対に忘れてはいけないのは、

分からない単語や文法は必ず調べることです。

 

 

これを怠ると、全てが水の泡になります…

 

 

 

 

 

 

 

それでは、

今すぐ

英語の教科書を

熟読してみましょう!

 

 

 

 

教科書も立派な英文書です。

 

 

まずは簡単な本から手を付けて、

徐々に慣れていきましょう!

 

 

あなたの英語への苦手意識がなくなる

日が来ることを心待ちにしています!

 

 

 

 

それでは今回はここまでです。

 

 

最後までお読みいただきありがとう

ございます。

 

 

どうも!

 

kokiです。

 

 

 

 

突然ですが、

新年度に向けて勉強の準備は

していますか?

 

 

 

 

 

 

おそらく、この記事を見ているあなたは

 

「準備はしたいんだけど、

何をしたらいいんだろう…」

 

 

という状態なのではないのでしょうか?

 

 

 

 

 

 

新しい学年…

 

新しい学校…

 

 

新たな環境に対して不安を感じている

方は非常に多いと思います。

 

 

しかし、その中でも”勉強”について不安を

抱いている方は非常に少ないです。

 

 

つまり、この記事を読んでいるあなたは

すでに少しだけスタートダッシュに成功

しているわけです!

 

 

そして、今のうちから勉強をすることで、

あなたは余裕をもって新年度を迎える

ことが出来るでしょう。

 

 

そのおかげでテストでは高得点を連発し、

周りからは称賛の声が与えられるでしょう。

 

 

スタートダッシュの大切さを知ったあなたは

今後も継続して”必ず”成功し続けます。

 

 

そして、いつの日かこう思うでしょう。

 

「あの時勉強しててよかった!」

 

と。

 

 

 

 

 

 

ですが、逆に実際に行動に移さない限り、

現状は何も変わりません。

 

 

全てこれまでと同じままなのです。

 

 

成績も上がることなく、

今後もそれが続くでしょう。

 

 

また、現代では普通の人材は必要と

されていません。

 

 

そのため、周りと差をつけることが出来ない

あなたは、受験や就職時にも苦労します。

 

 

そして、いつの日かこう後悔するでしょう。

 

「あの時行動を起こしていれば…」

 

と。

 

 

 

 

そうはなりたくないですよね?

 

 

 

 

でしたら、そのためにも今から勉強をする

必要があります。

 

 

 

 

では本題です。

 

一体どのような勉強を

すればいいのか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

答えは

基礎の復習です。

 

 

 

 

 

「え!?そんなのでいいの!?」

 

 

そう思った方は多いでしょう。

 

 

実際、「予習をしたほうがいい」と言う子は

かなり多くいます。

 

 

ですが、予備知識ゼロの状態で予習を

することは本当に正しいのでしょうか?

 

 

いわば、地図も持たず道のない山に入る

ようなものです。

 

 

道のない山に地図なしで入れば、

きっと遭難してしまうでしょう。

 

 

 

 

 

そして、これは予習においても同様なのです。

 

 

変に予習することによって、逆に最初以上に

分からなくなってしまう可能性もあるのです。

 

 

よって、

新年度前は絶対復習をするべきなのです。

 

 

 

 

 

 

それでは、”善は急げ”です!

 

 

今すぐ

去年習った内容を

思い出してみましょう!

 

 

そうすることで、

自分が何を復習すべきかが

分かるようになるはずです。

 

 

前年度の復習を済ませたうえで、

余裕をもって新年度を迎えましょう!

 

 

 

 

それでは今回はここまでです。

 

 

最後までお読みいただきありがとう

ございます。

 

 

 

どうも!!kokiです!!

 

 

 

 

突然ですが、

テストの点は高いですか?

 

 

 

 

おそらく、この記事を見ている方の多くが

思うように点が取れていないのだと思います。

 

 

 

 

しかし、ある”コツ”を活用することで、

誰でも簡単にテストの成績を向上させる

事ができます。

 

 

 

 

 

「いやいや…そんな訳ないじゃん…」

 

 

と思う方がほとんどでしょう。

 

 

しかし、テストの点数を上げる”コツ”は

実在します。

 

 

 

 

 

 

これをすることによって、

あなたの成績は必ず上がります。

 

 

憧れの志望校にもぐっと近づくに

違いありません。

 

 

さらに、成績が上がることによって

親からは「よくやった」と褒められ、

周りからも「こいつは出来るヤツ」だと

思われるでしょう。

 

 

そして、それによって今以上に充実した

生活を過ごすことが出来るようになるかも

しれません。

 

 

そうなりたいですよね?

 

 

 

 

 

 

ですが、これを実践しない限りは現状は

”絶対に”変わりません。

 

 

テストの点は上がらず、

成績もよくなりません。

 

 

親とはテストのたびに喧嘩、

周りからも「あいつはバカだ」という

レッテルを張られるでしょう。

 

 

その結果、行きたかった志望校にも

落ちてしまうかもしれません。

 

 

そしてあなたは必ず後悔します。

 

 

「あのときあれをやっておけば…」と。

 

 

そうはなりたくないですよね?

 

 

 

 

 

 

でしたら、そのためにも今宵お教えする

”コツ”を実践するしかありません!

 

 

 

 

 

 

では、その”コツ”とは何なのか?

 

 

 

 

 

それは、

 

 

 

 

 

 

諦めること

 

です。

 

 

 

 

 

いやいや!

諦めたらダメでしょ!

 

 

 

 

安心してください。

誰もテストを諦めろとは言ってません。

 

 

ここでの“諦める”というのは、

 

分からない問題は諦める

 

ということです。

 

 

 

 

おそらく皆さん、これまでの間に

分からない問題というものに多く

出会ってきていると思います。

 

 

そして、多くの人はそれを解くべく

時間を浪費してしまっているでしょう。

 

 

 

 

ですが、実際それは非常に勿体ないことです。

 

 

時間が足りなくて解けなかった問題の中に、

もしかしたら解けていたであろう物が

あった可能性だって十分にあります。

 

 

なので、分からない問題が出てきた際には

無理に挑むのではなく、潔く飛ばすように

心がけてみましょう。

 

 

逃げるのも勇気です!!

 

 

 

 

 

 

それでは、今すぐ

”諦めなくて失敗したこと”

を思い出してみてください。

 

 

きっとすぐに思い出すでしょう。

 

 

そして、その時の自分がいかに

勿体ないことをしていたのかを、

自信で再確認してみましょう。

 

 

そうすることで、あなたは今後同じミスを

繰り返すことはなくなります。

 

 

あなたのテストの点数が伸びることを

心からお祈りしております。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは今回はここまでです。

 

 

最後までお読みいただきありがとう

ございます。

 

 

 

 

どうも!!

 

 

kokiです!!

 

 

 

 

突然ですが、

あなたは記憶力がありますか?

 

 

 

 

おそらく、この記事を見ている方の多くが

記憶力に自信がないと思います。

 

 

そして、残念ながら、記憶力自体を伸ばす

方法というのは存在しません。

 

 

「じゃあ無理じゃん!ふざけんな!!」

 

こう思う方もいるかもしれませんが、

大丈夫です、安心してください。

 

 

 

 

実は、”ある方法”で暗記することによって、

”誰でも簡単に”記憶を長持ちさせることが

できます。

 

 

記憶を長持ちさせることができれば

あなたの人生は変わります。

 

 

 

 

まず、当然ですが普段の勉強の効率が

格段に良くなります。

 

 

つまり、端的に言えば勉強が得意になります。

特に、社会や理科などの暗記科目では

それが顕著に出るでしょう。

 

 

勉強が好きになりかつ成績も上がる。

周りからは羨ましがられるでしょう。

 

 

そしていつか思うことでしょう。

あの時あれをやってて良かった…と。

 

 

こうなりたいですよね??

 

 

 

 

 

 

しかし、逆にこれを実践しない限りは

あなたは変わることができません。

 

 

 

ずっと暗記に苦手意識を持ち続けて、

勉強が嫌いで成績も上がらないまま

でしょう。

 

 

周りからも「あいつは勉強ができない」

と評価されるに違いありません。

 

 

そしていつか後悔します。

あの時あれを実践していれば…と。

 

 

そんな風にはなりたくないですよね?

 

 

でしたら、そのためにも今宵私が紹介する

方法を活用するしかありません!

 

 

 

 

では、そろそろ本題に入りましょう。

 

 

「絶対に忘れない暗記法」とは何なのか?

 

 

それは、

 

「他のものと組み合わせる」

 

です。

 

 

 

 

例を挙げるとすれば、

替え歌や語呂合わせは有名だと思います。

 

 

ネットにあるものや学校で教わったものを

使うのもよし、自分で作るのもよし。

 

 

覚えたいものと自分の好きなものとを

結び付けてみましょう。

 

 

要するに、ただ普通に暗記するのではなく、

それを思い出す前提で”思い出しやすいよう”

工夫することが重要なのです。


 

 

 

 

 

それでは善は急げです。

今すぐ替え歌を使って暗記を

してみましょう!

 

そんなの思いつかないよ!という方は

あの有名な「水兵りーべー」の語呂合わせ

リズムに合わせて覚えてみましょう。

 

 

きっとあなたはその覚えやすさに驚く

ことでしょう。

 

 

 

 

そして、この方法を活用して、

あなたも暗記上手になりましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

それでは今回はここまでです。

最後までお読みいただきありがとう

ございました。

 

 

 

 
 
どうも!!
 
kokiです!
 
 
 
 
突然ですが、
 
掛け算は得意ですか??
 
 
 
 
おそらく、この記事を見ている方の大半が
計算が苦手だと思います。
 
 
 
では皆さん、
 
 
 
17×18
 
 
 
この式を10秒以内に解いてみてください。
 
 
 
 
 
どうでしょうか? 解けましたか?
 
 
もしかしたら筆算を使ったかも
しれませんが、正直、この計算で
筆算を使うのはもったいないです。
 
 
なぜなら、ある方法を使うことで誰でも
”素早く正確に”できてしまうからです。
 
 
 
 
この計算方法を活用することによって、
あなたの計算力は格段に上がります。
 
 
これはテストや入試だけではなく、
日常生活においても役立ちます。
 
 
この手の掛け算が苦痛じゃなくなり、
周りからも計算が早いと褒められるかも…
 
 
 
こんな風になりたいですよね?
 
 
 
 
ですが、逆にこの方法を活用しない限り、
あなたの計算速度は上がらないでしょう。
 
 
今と同じで計算が苦手なままです。
もしかしたら、その計算の計算でミスをした
せいで受験に落ちてしまうかもしれません。
 
 
また、周りからも”計算ができないヤツ”と
評価されることでしょう。
 
 
 
それは嫌ですよね?
 
 
 
 
では、その方法とはいったい何なのか?
 
 
 
 
答えは、
 
焼肉じゅうじゅう方式
 
です。
 
 
おそらく、これだけではさっぱり
だと思うので、先ほど出した17×18を例に
説明していきます。
 
 
① 17に8(18の一の位)を足す。=25
 
② 先ほど出た数字に0をつける。=250
 
③ 1の位どうしを掛ける。=7×8=56
 
④ ②と③の数を足す。=250+56=306
 
 
以上です。
 
 
実はこれは、「1〇×1△」の形の式全てで
用いることができます。
 
 
これは普段の授業では絶対に学べません。
 
 
そして、この方法は慣れれば5秒で答えに
たどり着けます。
 
 
つまり、筆算よりも”素早く簡単”なのです。
 
 
あなたもこの方法を活用して、賢く計算する
癖を身に付けましょう!
 
 
 
 
 
それでは善は急げです。
 
 
16×12
19×17
14×13
 
 
今すぐ上の方法を使ってこれらの3問を
解いてみてください!
 
 
きっとあなたもかしこい計算法の魅力に
気づくことができるでしょう。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
それでは今回はここまでです。
最後までお読みいただきありがとう
ございました。




 

 




どうも!!Kokiです!

 

 



突然ですが、

スマホ触りすぎてませんか?

 


 


おそらく、この記事を見に来る方の多くが

 

・スマホのせいで勉強できない

・気づいたらスマホを見てる

・スマホのせいで寝不足

 

のどちらか、または両方に当てはまって

いると思います。

 

 


スマホ中毒は現代の社会問題の1つであり、

あなたにとっても決して他人事では

ありません。

 

 


LI○EやYou○ube、荒○行動など、様々な

魅力的なコンテンツの虜になっている

中高生が非常に多いのが現状です。

 

 


そして、スマホに夢中で勉強をしない

受験生も非常に多いです。

 

 


あなたももしかしたらその一員かも

しれません。

 

 


ですが…

 

 

実は、

スマホ中毒を解消する方法は

実際に存在します!

 

 

 

 

スマホ中毒を解消できれば、

あなたの人生は変わります。



時間の使い方が上手くなり、

新しい趣味を作ったり、

新たな出会いがあったりなど

あなたの生活は今以上に充実したものに

なるでしょう。

 

 



 

逆に、スマホ中毒を解消しない限りは

今の生活が改善することはないです。

 


スマホ中心の生活を続けることによって、

あなたは多くのチャンスを失います。

さらに、健康にも害をきたしてしまったり、

思わぬトラブルに巻き込まれることもある

でしょう。

 

 

 

そうはなりたくないですよね?

 

 

でしたら、そのためにも一日でも早く

スマホ中毒を解消する必要があります。

 

 

 

では一体どうすればいいのか??

 

 

 

 

 

答えは簡単です。

 

 

 

「睡眠時以外は充電しない」

 



たったこれだけです。

 

 

 


まず前提として、

 

スマホ中毒の人が強引にスマホを断つ

ことは、かえって悪影響を生みます。

 

 


イライラしてストレスも溜まるでしょうし、

それで友人に八つ当たりして喧嘩に…

 

なんてこともよくある話です。

 

 


また、スマホ自体がないというのは

普通に不便すぎますしね…

 

 


そのため、スマホ自体ではなく”充電経路”を

断つこの方法こそが、最も無害かつ効果的な

方法なのです。

 

 


なんせ、何でも好きなだけできますからね!

そう、”充電がある限り”は。

 


 

最低限の用途にだけ使うのであれば、

充電なしでも余裕で1日持つはずです。

 

 


なので、あなたもこの方法を実践して、

スマホ中毒を”楽に”解消しましょう!

 

 

 

 

 


では、善は急げです。

 

今残ってる充電だけで今日1日

過ごしてみましょう!

 

 

スマホの適切な使用時間というものを

身に染みて理解できると思います。

 

 


あなたが”かしこく”スマホを使いこなす日が

来ることを心から願っております!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

それでは今回は以上です。

最後までお読みいただきありがとう

ございました。

 

 

どうも!!Kokiです!

 

 



突然ですが、

最近なまけてませんか??

 



 

そうじゃない方はごめんなさい!

 

ただ、この記事を見ている方のほとんどが

 

 

 

「勉強だるい…」

「勉強やる気でない…」

 

このように感じていると思います。

 

 

しかし!

 

受験生にとってこの時期は非常に大切です。

 

 

今の頑張りが合否を決めるといっても

過言ではありません。

 

 

 

 

今頑張ることによって、

あなたは第一志望に合格し、春から充実した

学校生活を迎えられるかもしれません!

 

そしていつかこう思うでしょう。

「あの時頑張って良かった!」と。

 

 

 

 

しかし、今頑張らないことによって、

あなたは受験に失敗し、行きたくもない学校に

通うハメになるかもしれません。

 

また、学歴はあなたに一生ついて回ります。

受験の失敗が原因で一生損し続けるかもしれません。

 

そしていつかこう思うでしょう。

「あの時頑張っていれば…」と。

 

 

 

 

そうはなりたくないですよね?

 

 

でしたら、そのためにも今勉強を頑張る

必要があります。

 

 

「言いたいことは分かるけど、

それでもやる気が出ない…」

 

 

そんな方もいるかと思います。

 

 

 

 

 

 

安心してください!!

 

 

 

 

 

 

今宵私がお教えする”ある方法”を用いる

ことによって、あなたのやる気は右肩上がり

するでしょう。

 

 

 

 

では、その”ある方法”とは一体何なのか?

 

 

 

 

それは、

「成功した自分を想像する」

ことです。

 

 

 

・受験に合格した自分

・大会で優勝した自分

・将来の夢が叶った自分

 

 

何でも構いません。

あなた自身が成功した様子を

思い浮かべてみましょう。

 

 

そして、その後にやりたいことを

紙に書き出してみましょう。

 

 

 

そうすることで、今後もモチベーション向上に

繋がります。

 

 

 

 

 

 

それでは、

今すぐ受験に合格した自分を思い浮かべて

みましょう!

 

 

あなたはやる気を取り戻し、

「また頑張ろう!」と思えるでしょう。

 

 

そして、そのまま合格に向かって

一直線で走り抜けましょう!!

 

 

 頑張ってください!!

 

 




 

今回はここまでです。

最後までお読み頂きありがとうございました。

 

 

 

 
 
 
どうも!!Kokiです!
 
 
 
 
師走も後半に差し掛かり、
新年も目前に迫ってきました。
 
 
 
学生の皆さんはもうすぐ冬休みですね!
 
 
本来なら"クリスマス"や"お正月"を
満喫して欲しいのですが、受験生は別です!
 
 
受験生の皆さんは今が一番焦る時期だと
思います。
 
 
「もう2〜3ヶ月しかない…」
「ここで成績上げないとやばい…」
 
 
こう感じてる方がほとんどでしょう。
 
 
 
 
 
その通りです!
 
 
 
 
 
冬休みが最後のチャンスです。
 
 
ここで成績を上げることができれば、
まだまだ逆転の可能性はあります!
 
冬に成績をあげて逆転合格した子を
私は何人も見てきています。
 
 
 
 
ですが、当然ながら他の受験生も皆勉強して
います。
 
そのため、彼らの真似をするだけでは差は
つけられません。現状維持しかできません。
 
今の状態で合格できる人はともかく、
そうでない人は今のままでは厳しいです。
 
 
 
 
 
 
 
ではどうすればいいのか?
 
 
 
 
答えは簡単です。
 
 
 

「皆より効率良く勉強する」
 
 


そして、そのために
 
 


「焦らず1つの教科に集中する」
 
 


ことが必要不可欠です。
 
 
 
 
 
 
「そんなのずっとできてるし!!」
 

そう思った方もいると思います。
 

しかし、本当にそうでしょうか?
 
 
 
私は多くの受験生を見ていますが、
実際にできている人は非常に少ないです。
 
 
 
ずっと数学の勉強をしているものの、
頭の中では苦手な英語がちらつく…
 
こういった状態の人が多いのが現状です。
 
 
しかしながら、この状態で行う勉強は
非常に効率が悪いです。
 
 
そのため、一時的に「他の教科を忘れる」
ことが非常に大事なのです。
 
 


 
 
それでは、
今すぐ英語以外の教科のことを
忘れてみてください!
 

そして、
その状態で英語の勉強を
してみましょう。
 
 
きっと普段以上に勉強が捗るでしょう!
 
 
その勉強をやり続ければ、大逆転も
夢じゃないです!
 

頑張ってください!!




今回の記事はここまでです。
最後までお読み頂きありがとうございました。
 
 
 
 
どうも!!Kokiです!
 
 


突然ですが、
歴史は得意ですか??
 
 

おそらく、この記事をご覧になっている
方の大半が歴史が得意でないと思います。
 



 
正直言って、
僕も歴史が苦手でした。
 
 

しかし、"ある方法"を実践してからは、
歴史を効率的に勉強できるようになり、
いつのまにか歴史が得意になっていました。
 
 

そして、これは決して
私に限った話ではありません!
 
 

あなたも"ある方法"を実践するだけで、
歴史の用語をスラスラ覚えることができる
ようになり、苦手意識も必ずなくなります。
そして、いつの間にかあなたの得意教科は
歴史となっているでしょう。
 
さらに、それは他の教科に応用することも
できます。
同じ暗記科目である理科はもちろん、
英単語の勉強にも活かすことができます。
 
つまり、その"ある方法"を実践するだけで、
3教科もの勉強が楽になるということです。
 

最高ですよね??
 
 
 
 


しかし、あなたが現状維持をしている限りは、
あなたが歴史が得意になる日は一生訪れない
でしょう。
 
それは同時に、あなたは他の科目の暗記を楽に
するチャンスも失うことにもなります。
 
 
 
とても勿体ないことだとは思いませんか?
 
 
 
勿体ないですよね?
 
 
 
 
 

では、一体何をすればいいのか。
 
 
 
 

答えは、
「用語を連想して覚える」です。
 
 

簡単に説明すると、ある時代区分の用語を
覚える際に、それぞれの用語を結び付けれる
ようにするということです。
 
 
しかし、この説明だけでは不十分だと思うので、
皆さんご存知の「聖徳太子」を例に詳しく説明
していこうと思います。
 
 

まず、「聖徳太子」と聞くと
何を思い浮かべますか?
 
 
おそらく、ほとんどの方が
「十七条(の)憲法」
「冠位十二階」
の2つを思い浮かべると思います。
 

他にも、
「遣隋使」や「摂政」などを
思い浮かべる方もいるかもしれません。
 
 
このように、様々な用語を連想できるように
覚えることによって、1つ1つ覚えるのとは
比較にならないほど暗記の効率・効果が
高まるのです。

 
↑こんな感じです。
 
 




では、まだこの方法を実践していない人は、
今すぐ学校で習っている範囲で
実践してみましょう!
 

効果はすぐに表れます。
そして、その効果に気づくころには
あなたの得意教科は歴史になっている
でしょう!

 
 



 
それでは今回はここまでです。
最後までお読みいただきありがとうございます!
 




 

どうも!! Kokiです!

 



突然ですが、

社会は得意ですか?

それとも苦手ですか?

 

 

おそらく、この記事を見ている方の大半は

社会が嫌い・苦手であると思います。

 




 

 

では、そんなあなたに質問です。

 

 

一体なぜ社会が苦手なのでしょうか?

 

 

 

 

 



 

その答えは、

「暗記が苦手だから」 です。

 

 

まず大前提として、

中高の社会においては暗記が一番重要です。

 

これは周知の事実であると思います。

 

 

つまり、

暗記が得意にならない限りは、

社会が得意になることはないです。

 






 

「じゃあ無理やんけ!ふざけんな!」

「どうすればええねん!!」

 

 

 



安心してください!

 

今宵、社会の暗記が簡単になるコツを

”3つ”お教えしようと思います。

 

 

これらのコツを活用することによって、

あなたの脳は、まるでスポンジのように

知識を吸収していくことでしょう。

そして、テストや模試の点数も右肩上がり!

志望校にも近づけるに違いありません。

 

 



しかし、逆にこれを実践しなければ、

あなたの社会の成績は上がらずじまいです。

 

社会、特に公民の内容はいわば一般常識です。

なので、もしその知識を持っていなければ、

あなたは進学・就職後にも恥ずかしい思いを

するかもしれません。

 


そんな思いはしたくないですよね?

 

なので、そのためにも、本日お教えするコツを

しっかりと実践・活用していきましょう!

 

 

 

では、早速紹介していこうと思います。

 


 

1.声に出して読む

 

 

声に出して読む、つまり音読することによって、脳が活性化します。

黙読するときよりも、音読するときの方が脳の

大部分が働くようになります。

 

また、社会には読み方が難しい用語が多いため、

音読を通じてその読み方を確認することが

できます。一石二鳥ですね!

 

 


 

2.図や資料を合わせて覚える

 

 

社会の教科書には、図や資料がたくさん

載っています。

テストや受験において、それらの図や資料に

関する用語はたくさん出てきます。

 

なので、用語だけでなく、図や資料も一緒に

覚えるようにしましょう。

 

 

 


3.反復練習を欠かさない

 

 

当然ですが、社会の用語は非常に多いです。

たくさんの用語全てを一度に覚えきるなんて

絶対に不可能です。

 

問題集は最低でも3回解き直しましょう!

 

1回目…普通に全部解く。

2回目…1回目に間違えた問題を解き直す。

3回目…2回目に間違えた問題を解き直す。

 

こんな感じにやってみてください。

 

 

 

 

以上が社会の暗記を得意にするコツです!

 

 

 

 

そして、ここまで読んでくださったあなた!

 

「善は急げ」です!

 

今すぐ教科書を音読してみましょう!

 

きっと、普段よりも頭に入ってくるはずです。

 

 

この記事に書かれていることを活かして、

あなたも社会を”得意教科”にしましょう!

 

 

 

それでは今回はここまでです。

最後までお読みいただきありがとうございました。