(有) ドミナント 主催  (株) ストアーズ社 協力
 イメージ 2
                ~ インストラクターコース(レディス編~メンズ対応含) ~ イメージ 1 


ボディ&スタイリングフィッターとは、
          高水準の「フィッティング技能」を

           駆使できるスタイリストの呼称です!



PDF第30回ボディ&スタイリングフィッター実践講座パンフレット  

§ 講座のポイント §

   (1) 着手が、心地良いと感じていただける フィッティング技能 
              と 色彩  のメソッドを学び、 スタイリングの技を広げる。
   (2) 服の仕上げ工程での  ゆるみ・ゆとり  や  隠し技  を理解し、
              「グッドサイズ服」と「ジャストサイズ服」との違いを学ぶ。
   (3) お客さまのご要望にそって、体形(型)の美点を際立たせたり、
              カバーできるシルエットを見極める 補正知識&技術  を習得。

 § ゴールイメージ §

   ● FA(販売職)・スタイリスト⇒販売力・スタイリング力の向上
   ● トレーナー・教育&研修担当 ⇒能力開発・研修プログラムの設計に
   ● 営業職&販売促進スタッフ⇒新規客の獲得・レスポンス率の向上
   ● バイヤー・商品企画担当者⇒消化率の良いMD&サイズ構築
   ● パタンナー・服飾専門学校の方⇒感性と創造力の閃きと広がりに
   ● 技術者(縫製・修理&加工)⇒グッドバランスの最新技術を習得

 § 概  要 §


 《日時・会場》
 
   2017年
1212(火)  午前9:15~17:00
   東京都 中小企業会館 銀座
アクセスマップは、こちらへ!  
 《受講料》
   28,000円
税込(講師執筆本とサブテキスト・教材込)
    ☆メジャー、ピンクッション、筆記用具をご持参ください。
 《募集人数》
    25名 
(定員になり次第〆切とさせていただきます)
 《運営事務局など》
   (有)ドミナント

   TEL:0847-43-2555 FAX :0847-43-2550
   
お申込は、MAIL  FAX  PDF
    ☆お電話でのお問い合せは 10:00~18:00 で、お願いいたします。
    ☆お申込の確認後、受講要項(事前資料・受講料払込先)をお送りします。

 【 講師 : 児玉千恵子 プロフィール 】
イメージ 3◆国内初の、社内資格制度「衣料フィッター」を西武百貨店で誕生させて以来、百貨店 (東武・三越・東急・大丸・松屋・そごう・さいか屋・髙島屋・京急・京王・小田急・近鉄・名鉄・丸井)他で研修や審査官を歴任。一連の実績が、百貨店プロセールス資格制度「フィッティングアドバイザー」発足の契機を担い、百協の指定校や服飾専門学校、企業・SCで「ボディフィッター講座」を務めてきた。
◆インポート関連では、「シャネル」「ルイ・ヴィトン「ミッソーニ」「ソニアリキエル」「セリーヌ」他の講師を務め、スタイリストからカラーアナリスト・パタンナー・デザイナー・アトリエの技術者までをサポート。… スタイリングフィッターとして著名女性誌でのアドバイスや、商業施設での「トークショー」、テレビに出演。
◆著書 『服のボディフィッター実践講座』(株/ストアーズ社刊)は、小売業界と服飾専門学校の講師陣からご支持をいただき、実務書・教科書として23年のロングセラー。月刊「ストアーズレポート」や月刊「中小企業と組合」「繊研新聞」にコラムを連載中。「接客・VMD・販促」の実践本は8冊。
◆スイス発の高級アパレル「A-K-R-I-S-」では、社内認定資格制度「フィッティング コンシェルジェ・商標登録」の誕生をサポート。研修と審査プログラムの設計・審査官を担当。資格取得後はお客さまからさらなるご支持を頂き、活き生きと自信を持って活躍されている。