こんばんは!
昨日お知らせしていました
クローゼットオーガナイズ講座のお知らせです!
何を着たら良いのか分らない
洋服はたくさんあるのに着たいものがない
こんなお悩み、よく聞きますよね
かつて、私もそうでした・・・
また、毎日、洋服を選び、着て、洗濯し、干し、取り込み、たたむ、しまう
洋服にまつわる家事はとても多くの動作を伴っているので、
自分に合わない動作や収納方法では洋服があふれたり、
散らかる原因になることも
クローゼットにはこれら2つのお悩みが存在してます。
講座ではこの2つのお悩みにフォーカスし、
目からウロコのお話をワークも交えながらしていきますよ。
たかが、洋服と侮る事なかれ
一緒に、ワクワクするクローゼットを作っていきましょう!
《1日目》骨格スタイル分析で似合うを知る!
◆何を着たら良いのか分らないを解決する!
何を着たら素敵に見える?
一人一人顔が違うように、骨格も違えば、筋肉、脂肪などの発達のしかたも
違っています。骨格スタイル分析をする事で
より似合う、素敵に見えるお洋服を知る事ができます。
【持ち物】筆記用具、ハサミ、のり、お好きなファッション雑誌
《2日目》クローゼットのお片づけ!
◆片づかないのは、なぜを解決し、実際自分で片づけよう!
クローゼットが片づかない・・・
着たい服が見つからない・・・
それは、片づけ法があなたに合っていないからかもしれません。
あなたに合った方法を見つけましょう!
【日程】 ①4月11日、5月10日
②4月25日、5月23日 ①も②も同じ内容です
10時から12時30分くらい
【受講料】2回で7000円
※2回連続で受講していただくのが理想ですが・・・
ご都合に合わせてどちらか1日だけというのもお受けいたします。
その場合、1回分4000円とさせていただきます。
※事前振込をお願いいたします。
【募集人数】各4名(女性限定)
【会場】横浜市金沢区 鈴木自宅
詳しい場所はお申込み後にお知らせいたします。
※クローゼットオーガナイザー、鈴木尚子さん監修のライフオーガナイザー協会の
コンテンツを使用します。
