
おはようございます。
横浜のライフオーガナイザー+花教室、鈴木寛子です。
さて、↑こちらは我が家のリビングのテレビ台。
子どもたちのスマホケーブル等はここに入れてね!と決めている場所。
ですが・・・
ヘッドホンが加わった為に乱れまくり。
イライラ・・・でも、待って、
ちゃんと戻してね~といってもそりゃ無理だよね・・・
モノに対して容器が小さすぎます!
そこで、
一回り大きいかごに変更!
すっきり~
これなら子どもたちも戻せます。

というように、片付いた状態を維持するには日々見直す事が大事ですよ~
ということです。
どなたかのヒントになれば嬉しいです!
きのうはオーガナイズ作業だったのですが、片づけの仕組みを作ると戻すのが
本当に楽~♡すぐ片付くようになった!と嬉しいお言葉をいただきました。
オーガナイズって本当にすごいんです。
たくさんの人に知ってもらいたいな~と思う今日このごろです。
では、また!