あなたらしく輝き、選ばれる女性になるためのファッション戦略

あなたらしく輝き、選ばれる女性になるためのファッション戦略

ファッション&カラーコンサルタント前田祐子

Amebaでブログを始めよう!

 

ご訪問いただきありがとうございます♡

 

あなたの「こうなりたい!」を叶える

ファッション&カラーコンサルタントの

前田祐子です。

 

自己紹介はこちらから☆

 

ZOZOGLASSがやってきた!

 

うちにもやってきたZOZOGLASS!

かけるだけでファンキーになれる

このメガネ。




ZOZOのコスメ販売のプロモーションで
作られたアイテムです。
 

かけてアプリを通してカメラを向けるだけで

肌の色を計測して
似合うファンデーションの色を
おすすめしてくれる!
そして

パーソナルカラーもわかる!とのこと。

カラフルなのは、
メガネの色を基に
カメラの癖や光の当たり方を補正して
正確なデータを結果に反映させるため。




事前情報によると

多くの人がブルーベース・サマーに

なるらしいと聞いていたので、

私もサマーかなぁと

張り切って計測したら。。。

 

イエローベース・オータムでしたー!


(肌色は明るいウォームカラー)




  

私のパーソナルカラーは

ブルーベース・ウィンター。

 

イエローベースのくすんだ色、

つまりオータムの色は昔から苦手で。。。

(顔が黄くすんで老け込む)
 

この計測、ぴったり当てはまる人もいれば

そうでもない人もいるんだなぁという結論。

というのも、

肌の色とばっちり調和する

パーソナルカラー

という人ばかりではないから。
 

検証しないとわからないことの方が

多いというのが実際のところ。

私の場合、
黄みが強い肌色ですが
ブルーベースの色を身に着けると
顔がすっきり色白に見えます。

一見調和していない色の方が
良い効果を生むという例。
 

 

一度お試しください♪


とは言え、
ファンデーションの色選びには
とても役立ちそう♬

また、実際に日本では
ブルーベース・サマーの方が
多いという話もあります。

診断の結果がばっちり合うこともあるので

興味がある方はぜひお試しください!

 

ちなみにイエローベース、ブルーベース、

サマー、オータム

が何のことだかわからない人も多いはず。

私も勉強する前は謎のワードでした!!

みんな知っているのかな?

今度ちゃんと書こうかな。

 

 

□現在募集中のサービス□*ショッピング同行はこちら
*オンラインショッピングコンサルはこちら
*パーソナルカラー診断、ファッションコンサルはこちら
*オンラインカラー診断、ファッション相談はこちら

 


 

【 合わせて読みたいおすすめ記事 】