奈良の大神神社に行ってきました。
そこそこ早い時間に行ったのですが
何だか今日は人が多いなぁ~ と。
皆さん 年末で御礼参りに来てるのかなぁ…
と思っていたら、事始めで
「大〆縄」を取り付ける日だったのでした。
コレがやっぱり職人技ってもので
左右への移行に棟梁はハシゴからイチイチ
降りることなく
〆縄にもたれ掛けながらハシゴをスライドさせ
その後 下の方達がハシゴの下を持ち上げ
ズズッと移動。
一度も降りずに左の柱へ
神社の入口もお参りの帰りには立派な門松が
完成していました。
今日は珍しい光景を見られlucky

さぁ 今年もあと約2週間
良い新年を迎えられるよう
気を引き締めて過ごしたいと思います^_^