『YOSA』でデトックス | インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

家・モノ・暮らしをもっともっと好きになって 特別じゃない いつもの暮らしを大切に!幸せに感じたい!

先日 初体験してきた 『YOSA』 のレポですメモ


『YOSA』 はハーブを炊いたスチームの温浴温泉

座面の前部分が丸く開いている専用の椅子
に座り丸の部分からハーブを炊いたときに
出る蒸気をあびます



ケープを頭からかぶって蒸気を下から
浴びている様子はこんな感じコチラ


photo:01

初めての顔出し? すっぴんですあせる


座面のある部分に座り、丸く穴のあいている
部分をまたいで三角座りしていますにひひ

(穴があいているとはいえちゃんとカバーは
されているので落ちたりはしないですよ)



しばらくすると汗が出るわ出るわ汗汗汗


サウナだとなかなか汗が出なくて
気分が悪くなることもあるのですが
『YOSA』 は顔が出ているから
呼吸が普通にできるので気分も悪くならずに
しっかりと大量に汗が出ましたニコニコ



そうそう 『YOSA』 の前後に体重・体脂肪・
基礎代謝などを計るのですが
全て減っていました~チョキキラキラ


『YOSA』 で出る汗は、岩盤浴の汗と同じく
皮脂腺からの汗なのでサラサラとしていました






お土産にこの日炊いたハーブをもらいました音譜

このハーブは当日 家のお風呂に入れて入浴し
数日 天日干しをしたらシューズクロークなどに
入れてハーブの香を楽しんでくださいね~ と。



で 天日干しをしたのがコチラri-ma

photo:02

写真にするほどのものでもないのですけどね・・・にひひ



ちなみに大きさは 9.5×15㎝ 

ハーブの香りは結構しっかり残ってて
癒やされる気がします~ラブラブ


そして 『YOSA』 の総感想は
香りで癒やされて気持ち良いし
汗をいっぱいかくとデトックスした~
って感じで 体が軽くなった気がしましたニコニコ

それと汗をかくとくすみもとれるので
顔色も良くなりました(一時的でしたけど汗


また時間を作って行きたいと思いま~す音譜