☆今日の+One☆ アクセサリーの収納 | インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

家・モノ・暮らしをもっともっと好きになって 特別じゃない いつもの暮らしを大切に!幸せに感じたい!

我が家の普段使いの時計&アクセサリーの
収納です!



我が家は夫婦そろって家に戻ると 
すぐに時計&アクセサリー類を全部外すので
簡単にササッと入れられるように
普段使いのモノはチェスト上を定位置にしていますひらめき電球

photo:01


手前の黒いのと真ん中の2段ケースが私のもの
奥の黒いのが旦那さんのケースです




手前と奥の黒いケースはニトリの『時計ケース』
中はこんな風に分かれています

photo:05

時計が3本入るようになっているのと
奥はリング類が入れられるように区切られています



私は3本の時計を使っていますが
日常的に使うのはこの2本

残りの1本は時々の使用のため
普段使いのモノだけをココに入れ
時々使いの1本は別のところに収納しています


なので1本分空いている時計入れの部分には
使用頻度の高いネックレスと結婚指輪をnecklace+.


ケース奥のリング入れの部分は
アクセサリーリングを入れてます指輪



収納の基本は1カ所に1個ずつですが
1カ所に2~3個は入ってますねにひひ


重なり合わず 一目見て何が入っているかが
わかり 出し入れにも問題がないので
私はこれでOKですニコニコ






真ん中の2段タイプの『アクセサリーケース』はアクタスのもの

photo:04

クルッと回して開けます


photo:03

こんな感じ 

ここには上下ともピアスを入れていますピアス
こちらも日常使いのモノのみを



ザックリ収納派の私には
細かく分けた収納方法より
こういう放り込みタイプが使いやすいです!