阿智神社 | インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

家・モノ・暮らしをもっともっと好きになって 特別じゃない いつもの暮らしを大切に!幸せに感じたい!

今日の大阪は晴れのち雷&雨そして
一時晴れその後また雷&雨そして
また今は晴れ
と 忙しいお天気でしたあせる




さてさてボチボチ書いているGWの旅記録の
続きですエヘヘえへへ


 

2日目は遅めのモーニング?早めのブランチ?
の後、美観地区の中にある『阿智神社』
お参りに行ってきましたウキウキ


+One 美・空間-otta

お天気が良くて大黒様達も気持ち良さそうラブラブ



+One 美・空間-otta
 
ちょうど『こどもの日』だったので 神社の敷地内では
色んな催しをしていました


リアル竹馬ですよ 良いでしょニコニコ

カメラを向けるとおじさんが駒まわしを
してくれました  ナイスサービスヤッタ!



+One 美・空間-otta

催しの中にはこういうものもありました



下3枚の写真


左側 切れ端もちゃんと移ってて感激ですチョキ

中央 このポーズは「とどめ」のポーズっていうそうです
    「とどめを刺す」って言うでしょ あのこと
    

「とどめを刺す」というのは自分のためであり
相手のためでもあるんですって

相手が苦しむ時間を少なくするために
グサッと一気に刺していかせてあげる
ためだそうです叫び



確かこの鎧も何キロとかって説明を聞いた
はずですが忘れました(ごめんなさいあせる

「やっぱり重いね~」 って旦那さんにコメント
したのは覚えてますが・・・にひひ





やっと次回で最後になると思います
次回は大原美術館のことです






最後までお付き合いいただき ありがとうございます 挨拶

人気ブログランキング  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ

「読んだよ~shokopon」 と押していただけると
更新の励みになるので とっても嬉しいです 嬉しい