整理を始めるのに大事なこと | インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

家・モノ・暮らしをもっともっと好きになって 特別じゃない いつもの暮らしを大切に!幸せに感じたい!

クリスマスリースお知らせクリスマスリース


 『+One インテリアスタイリングレッスン』

 スタートします。

     詳細はコチラ → 宝石緑

     (内容に追加がありますので

      コチラも合わせてご覧ください → 宝石緑




ティーカップお茶会の日程ティーカップ

    12月12日(月)  11:00~12:00  終了しました
 
    12月21日(水)  11:00~12:00

    お申し込みなどコチラ→宝石緑 をご覧ください   

 



今日は『お茶会ティーカップでした。
またブログを通して新しい出会いがあって
とても楽しい時間になりました~音譜

ありがとうございましたラブラブ



ところで、インテリアスタイリングレッスンの
カリキュラムには『思考の整理』というものが
あります。



私が整理を始めるのに大事だとしていることが 
まず『思考の整理』です!!

なのでレッスンでは第1回目にコレを行います。




『思考を整理』することによって、物事を
シンプルに考えられるようになりますピン!


シンプルに考えられるようになると、空間も
自然と良い感じに整いますイェイ!


そして
シンプルに考えられるようになると、
悩みの解決も早くなりますヤッタ!






どうやったら『思考の整理』ができるかは
レッスンにて~にひひ






最後までお付き合いいただき ありがとうございます 挨拶
人気ブログランキング  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ
「読んだよ~shokopon」 と押していただけると
更新の励みになるので とっても嬉しいです 嬉しい