こんばんは
見ために美しく快適な空間に… を提案する
美・空間アドバイザーのottaです
昨日は来年1月にスタートする
『+One インテリアスタイリングレッスン』
のことを書きましたが、
今日はこのレッスンの目的について少し詳しくご説明を![]()
整理収納の目的には人それぞれ色々あると思います。
・モノが散らかっていないスッキリ空間にしたい
・モノが使いやすくストレスの無いお家にしたい
・人を呼べるお家にしたい
などなど・・・
どれも整理収納の目的としては素晴らしいと思います![]()
さてさて ところで、
整理収納でスッキリと空間に整ったけれど、
オシャレな空間にはなっていない・・・![]()
モノが使いやすくストレスもなくなったけど
センスの良い空間とは言えない・・・![]()
お客様に来てもらって「片付いてるね」とは
言われるけど、「素敵なお家」とは言って
もらえない・・・![]()
などなど・・・
実は私がレッスンを始めようと思ったのは、
こういった悩みを聞くことが意外と多かったからなのです
という訳で、レッスンはこういう方にオススメします。
・整理収納の目的がセンスの良い空間作りの方![]()
・お部屋をセンス良く自分らしい空間にしたい方![]()
・自分らしい空間がわからない方
・どうやったらセンスの良い空間が作れるか
わからない方![]()
・整理収納はできているが、センスのよい空間の
作り方を知りたい方
なので、スッキリとした機能的な空間を作るための
整理収納方法のレッスンではなく、
整理収納から始めて
貴方の好きを見つけ(気づき)
貴方らしさのある
センスの良い空間作り
をご自身で出来るようになるコトを目的にレッスンを
行います。
(* 整理収納については、基本部分として
お話はさせていただきます。)
説明会を兼ねたお茶会
の日程については、
もう少々お待ちくださいね~![]()
最後までお付き合いいただき ありがとうございます 
「読んだよ~
」 と押していただけると
更新の励みになるので とっても嬉しいです