見ために美しく快適な空間に… を提案する
美・空間アドバイザーのottaです
今日は困った頂き物の裏ワザです

頂き物って、欲しかったモノや、好みのモノ
だったらバンザ~イ

チョットこれは好みとは違うかな・・・

好みだけどコレ沢山もってるな・・・

ってことってありますよね。
そういう頂き物って暫くは置いておいて、
結局リサイクルショップやバザーに出す。
ということも多いのではないでしょうか・・・
そこで この裏ワザを

もし この頂き物がデパートで購入されていた場合、
頂き物なので勿論レシートなどはないのですが、
包装紙からデパートが特定できますよね。
そのデパートに頂き物を包装紙に包みなおして
一緒に持って行くと、そのモノと同額のモノに
自分で選んで交換してもらえるのです

さすがデパートのサービスは素晴らしい

(食料品はダメだとは思うのですけどね)
OL時代にバレンタインの義理チョコのお返しで
もらったハンカチが、あまりにも好みではなくて
チョット残念だったところ、この裏ワザを教えて
もらいました。
少し勇気がいりましたが、早速 裏ワザを試し
好みの柄のハンカチに交換してもらいました

くださった方には少々申し訳ない気もしたのですが、
この場合 義理ホワイトディだし、使わないよりは
チョコっと魔法をかけて気に入って使う方が
良いかな~ って

(「ヒドイことするな~」という意見もありましたけど
ワタクシ 合理主義なもので・・・

この裏ワザを試したのは数年前のことですが、
多分このサービスはまだしていただけると思います。
気になった方は一度お試し下さいませ

最後までお付き合いいただき ありがとうございます



「読んだよ~

更新の励みになるので とっても嬉しいです
