イマドキの夫婦 | インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

家・モノ・暮らしをもっともっと好きになって 特別じゃない いつもの暮らしを大切に!幸せに感じたい!

  こんばんは!

 見ために美しく快適な空間に… を提案する
 美・空間アドバイザーottaです





 昨日は旦那さんと旦那さんの後輩の3人とで

 食事に行ってました乾杯!



 後輩くんは初めて会う方で同じ広告業界の人。


 今後お仕事でお付き合いが出てくることもある

 かもしれないので、とりあえず名刺交換を・・・名刺

 

 というのも、私は仕事は旧姓のまま活動しているからですにひひ

 

 



 名刺を渡す時には いつものように


  「スタイリストの○○です。」 と




 で、受け取った後輩くんは名刺を見ながら

 

  「名字 別々なんですね。

       イマドキのご夫婦ですね~にひひ と





 う~ん  イマドキ  イマドキ



 そうピン!


 イマドキは結婚が遅い人も多い分、長年 旧姓で仕事をしていると、

 あえて名字を変えると呼ぶ側が頭の中で新旧を変換しないと

 いけないので困るのよねsss


 だから 名前は変えないままの人が多いのでしょう!!





 私の場合 結婚後の名字はメジャーすぎて街中でこの名前を呼ぶと

 数人は振り向くであろうという名字。


 幸いにも?旧姓はどちらかというとマイナーな名字なので、

 仕事的には人とかぶりにくいので、旧姓の方が何かと便利グッド!



 あっひらめき電球

 それと姓名判断的にも仕事運は旧姓の方がダントツに良いとかニコニコ

 

 

 という訳で私も名字を変えるつもりは全くなかったんですよね~

 (ごめんね 旦那くんにひひ





 

 ところで、我が家には子供がいないし、仕事も旧姓のまま

 なので、今の名前で呼ばれるのは銀行と病院くらいなもの



 旦那さんには申し訳ないのですが、

 私が今の名字に慣れる日はくるのでしょうかね・・・にひひ

 

 

 







最後までお付き合いいただき ありがとうございます 挨拶
人気ブログランキング  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ
「読んだよ~shokopon」 と押していただけると
更新の励みになるので とっても嬉しいです 嬉しい