韓国旅行記 番外編 | インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

家・モノ・暮らしをもっともっと好きになって 特別じゃない いつもの暮らしを大切に!幸せに感じたい!

 こんばんは!

 見ために美しく快適な空間に… を提案する
 美・空間アドバイザーottaです




 今日は半月前に行った韓国旅ブログの番外編にひひ


 実は2泊3日の旅の最後の最後にちょっとした
 ハプニングがあったのです叫び


 ソウルから戻ってきて関西空港に到着し
 私達は自分のスーツケースが出てくるのを
 待っていましたスーツケース

 先に私のスーツケースが出てきて 
 次にMちゃんのスーツケースを無事?に手元にニコニコ

 だったのですが・・・

 
 Mちゃんのスーツケースに
 見慣れぬモノが付いているではないですか~

 「えぇぇぇ~  何これ~~~叫び

 Mちゃんのスーツケースに誰のモノかわからない
 ダイヤル式の鍵がぶら下がっていたのです南京錠
 

 ソウルでは鍵など付けずに荷物を預けたのに、
 戻ってきたらガッチリと鍵がかかっていたのですあせるあせるあせる



 とりあえず、初期設定の「0000」を合わせて
 みたけれど開きませんガーン



 というコトで、空港の職員の方に事情を説明し
 鍵を外してもらうようにお願いしました。

 少し待っていると空港のお姉さんが、大きなペンチペンチ
 持ってきてくれて

 「たぶんお客様のスーツケースの近くに鍵が落ちて
  たんでしょうね~汗」って・・・

 で。
 「この鍵はワタクシは切ることはできないので、
  お客様自身で切って外してください」
 とのコト。


 
 小さい鍵に大きなペンチだったので、あっさりと簡単に
 切れたので一安心ヤッタ!


 しかし 勝手に鍵を付けないで欲しいですよねむっ



 まぁ 最後の最後にとんだハプニングでしたが、
これも良い思い出かな!
 (Mちゃんには迷惑な話だったですけどね・・・)


 

 


最後までお付き合いいただき ありがとうございます 挨拶  
人気ブログランキング  にほんブログ村 ライフスタイルブログ 生活空間へ
「読んだよ~shokopon」 と押していただけると
更新の励みになるので とっても嬉しいです ラブラブ