モンスターワイフって知ってますか? | インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

インテリアスタイリストotta の「家好き・モノ好き・暮らし好き」

家・モノ・暮らしをもっともっと好きになって 特別じゃない いつもの暮らしを大切に!幸せに感じたい!

こんばんわ。

インテリアスタイリスト&ライフオーガナイザーのottaですニコニコ


先ほど、CADのレッスンから戻り、ちょっと疲れてます。
本当は今回が、最終日の予定でしたが、結局あともう一回
お願いすることにしましたあせるあせる






ところで、『モンスターワイフ』って知ってますか?

少し前のTVテレビで知ったのですが、
たまたまTVをつけたらやっていて面白そうだったので
釘付けで見てしまいました。
「たけしのニッポンのミカタ」という番組でした。
(いま調べて知りましたにひひ


で、その日は、「モンスターワイフ&ズボラ妻」というテーマ
だったようです。(これも今調べて知りましたにひひ


その中で、離婚の原因は妻か?夫か?ということで、
恋人・夫婦仲相談所所長の二松まゆみさんという方が
出てきこられて、
「離婚の原因は女性側にある」という理論の元、
再現ドラマと共に 『モンスターワイフ』 についてお話
されていました。

それがチョット面白かったので、ご紹介させていただきます音譜



まず、『モンスターワイフ』とは、どんな人か?というと、
再現ドラマを元に説明すると。


<1人目の場合>

お料理が得意な奥様で、毎朝、きちんと旦那様より早起きし、
朝食を作り、お弁当を作り持たせ、夜も時間をかけてお料理を
作るという、完璧な奥様でしたラブラブ

そして、ある日の事、
旦那様が、その日は体調が悪く食べ切れなかったお弁当を持って
帰ってきたところ、
「何で、残したのよ~むっ」 との言葉。
旦那様が、食欲がなかった言を伝えると、
奥様は
「私の料理が不味かったっていうの…プンプン」と独り言を言いながら、
ゴミ箱に、残ったお弁当を投げ捨てていました。

そして、またある夜。
だんな様がお腹をすかせて、仕事から帰ってきての夕食時間。

「あぁ~ 腹減ったー音譜」と言いながら、一口食べた後、
「ん?シラー」と首をかしげて、調味料(お塩かな)を少し足したのです。

すると、奥様は逆鱗に触れ、調味料を取り上げ、
「何?不味いって言うの~プンプン」的な怒りの言葉を
発していましたあせる

それからは、旦那様は、お家でご飯を食べる時は、ビクビクして
いるというものでした汗




<2人目の場合>

それは、それは綺麗好きキラキラな奥様で、お掃除も念入りにされていました。

ある日、旦那様がリビングで新聞を読みながらくつろいでいる時
のことです。

リビングでくつろぐ旦那様の周りを、せっせせっせと拭き掃除を
されていました。

そして、旦那様がトイレトイレに行くのに、読みかけの新聞をテーブルに
広げて立ち上がったところ、すかさず奥様は新聞をたたんで、新聞ラックへ。

旦那様が、「おいおい、トイレトイレに行くだけだろ~むっ」と言うと、
奥様は無言の圧力をかけ、一瞬にらんで得意げ、テーブルの上を
息を吹きかけ、さらに拭き掃除キラキラ

そして、旦那様がトイレトイレから出てきたら、すかさずトイレチェックに。

そのうちに、そのお家には、貼り紙(“トイレトイレは座って”など)
だらけになったということ。




実は、どちらの例も、大なり小なりで、同じようなことは、
どのご家庭でもある事だと思うのですが、
妻としての対応は人それぞれですよねかお



では、この二人が『モンスターワイフ』と言われるのが
どうしてなのかという事ですが。

『モンスターワイフ』とは、

自分が完璧だと思っていて、

判断基準が、自分。

自己中心的だから。  


だそうです。


毎朝早起きし、お弁当も作り、時間をかけて得意なお料理を作るのは、
素晴らしい事なのですが、旦那様の健康を考えてのことであれば、
食欲がなくてお弁当を残してきた場合、怒らないはずですよねあせる

調味料を足した時も、自分が完璧だと思っていなければ、
怒らないものですよね。
(健康を考えて、怒る事とは別ですにひひ。)


綺麗好きな奥様も、自分の綺麗の基準を押し付け過ぎている
だけなのですガーン



ところで、『モンスターワイフ』を結婚前に見つけるのは、
難しいらしいです。
なぜなら、恋人である時は、家事を完璧にこなせる、素敵な女性ラブラブ
という風に見えるからだそうです。


確かにビックリマーク  
 ナットク!!



本来、家は くつろぎの場なのに、『モンスターワイフ』により、
苦痛の場になってしまい、離婚に繋がるのだ。 というものでした。


そして、妻のモンスター化は結婚後4~5年目が危ないらしいですあせる
4~5年が経つと、家事も上手くなってくるからでしょうかね。


私は結婚して2年目ですが、あと2~3年後、
モンスター化しないように気をつけなきゃ。
あっ! でもその前に家事を完璧にならなきゃにひひ



では また~音譜