スタイルクリエーションのカラー&イメージコンサルティング実習は非常に力がつきます! | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。



おはようございます。
スタイルクリエーションの中山です。
実はうちの養成講座は、名物!?
と言っても過言ではないほど、診断実習の回数が多いスクールです^_^
複数受講が可能な講座もありますが、
◆パーソナルカラーコンサルタント養成講座
◆イメージコンサルタント養成講座
こちらの講座は、基本的にマンツーマンでの
受講となっているため、密にじっくりと学ぶことが
できます。
私が受講生だった時、この診断実習の回数と
人数の多さにかなりの緊張感はあったのですが、
やはり色々なパターンのモデルさんを診ることが
できたので、非常に勉強になりました!
座学では「ふむ、ふむ_φ(・_・」と聞いていて
わかっていたつもりだったとしても、実際に
実習をしてみるとわかること、
そして実習をしたことで出てくる疑問ってあるんですよね!
車の運転も、初めてやってみて
「こういう場合は、どうなるんだろう?」
そんな疑問が湧いてきたことってありませんか?^_^
(と言いつつ、車の免許は持っていないのですが〈笑〉)
診やすいドレープの捌きかたや、分析する際のポイント、見極めで迷った時の考え方や、お客様の質問対応、接客対応や立居振る舞いなど、回数・人数をこなすたびに自分自身がレベルアップしていくようでした(^。^)♪

いえ、確実にレベルアップしていきましたね!




回数・人数が多ければ、その分自分のクセや改善点、長所もしっかりと講師に見てもらいフィードバックしてもらえるので、レベルアップしないわけがありません♪
実習はモデルさんのお出迎えからお見送りをするところまで実施するので、本当のコンサルティング体験を何度も経験することができます^_^
実践的なスクールをお探しの方は
うちのスクールがピッタリです^_^
ぜひ、お気軽にお問合せくださいね!