職業やTPOに合った着こなしを知りたい男性は、メンズコンサルティングがオススメです! | 「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

「ビジネスにカラーの力を」全国対応 ビジネスカラースクールのブログ

ビジネスに色彩マーケティングを取り入れたい方へ
大阪・心斎橋にあるカラースクールです。
あらゆる分野で活かすことのできるカラーの知識・技術が、
ビジネスシーンで使えるレベルで身に付きます。
カラービジネスの現場に一番近いカラースクールです。



おはようございます!
スタイルクリエーションの中山です。
ファッションの歴史を見ると、時代によって流行り廃りがあることがよく分かります^_^
服装に限らず、メイクや髪型にも流行があるため、今後のトレンドを見据えた上で『垢抜け』を目指す人は少なくありません。
最近では女性に限らず、メイクをしたりスキンケアをしたりと、外見に対する美意識の高い男性も多く増えました。
TikTokを見ていると、男性のヘアカットのビフォーアフターの動画もよく見かけます!
その垢抜け度合いといったら、それはそれはすごいですよ〜!
「同一人物か!?∑(゚Д゚)」
ヘアスタイルだけでこんなにも変わるのかと驚愕しますが、これが全身のスタイリングだったら…と考えると、世の男性は皆、新田真剣佑になるかもしれません!!(笑)
〈マッケン、カッコいいですよね(≧∀≦)〉



マッケンはさておき、男性が外見の印象を
考える際は、スタイルクリエーションなら無駄なく
確実にそのご要望にお応えすることが可能です^_^
特に視覚的な面で瞬時に変化を求めるなら
パーソナルカラーコンサルティングがオススメです!
その理由は主に3つ!
◆センスや感覚に頼らない独自の色彩ロジックで見た目分析提案をしている
◆コンサルタントは全員女性。女性だからこその目線で細やかな対応・提案が可能
◆再現性の高い理論が基になっているため実践しやすい
1人だとどんなことに着手すればいいのかわからないし、周りの人に聞いてもプロではないので正解が見つかりづらいです。
プロでもその人のセンスで提案されていたら、本当の意味で素敵にしてもらえるかも疑問です。
そういう点でも、スタイルクリエーションなら不安の残らないメンズコンサルティングでお力になれます!^_^
外見のグレードアップをすることで、
周囲の方から褒められたり、仕事で成果を出しやすくなったり、活躍するフィールドが広がったりと良いことしかありません!
メンズコンサルティングで気になることがあれば
お気軽にお問合せ、ご相談くださいね♪