おはようございます!なかたです。
ある日の仕事終わり買い物に行ったのですが
そこで元気になる出来事がありました!
私の順番でお会計を待っていたら店員さんが
「888円です」と言った後、
「とってもいい数字ですね^ ^
今日はあと数時間ですから明日いいことがありますよ!」
笑顔で声をかけてくださいました
私は「明日が楽しみです^ ^」とお返事してお店をでたのですが、
「もう良いことあったな♫」と元気をもらって帰りました!
楽しくお仕事している店員さんを見て、
イメージプランナー養成講座を受講すると決めた時のことを思い出していました。
その頃、色々「足踏み」をしているような
状態で焦りを感じているタイミングだったんです。
うまく進まないなと思う時ってありますよね。
後を向いてしまいそうで「何とかしたい」と
思っていたときに色彩検定と言う言葉が目に
入ってきました。
カラーを学んでいるけれど色彩検定は
「後から取得できればいいかな。」
そんな気持ちでいたのですが、
「今、やるべきかもしれない」と思い立ったのです。
次の日、
色彩検定で分からないことがあったので、
スタイルクリエーションに相談したところ、
私としては「色彩検定を取得してから」と
思っていたイメージプランナー養成講座を
受講しませんか?とご提案いただきました。
スタイルクリエーションに通い始めた頃から、
ブログを見て面白そうと思っていたのと
それまででは考えられないほどのスピードで
時間や働き方が変化する事に考えさせられる
ことが多く「変わっていかなければいけない」と思っていたからです。
そして何より足踏みを解消して
楽しく学びたい、楽しく限りある時間を使っていきたいと思ったんです!
足踏みしているなら自分で自分の背中を押して
飛び込んでしまえ!!と言う感じですね(笑)
染川千惠先生から
「楽しく役立つ講座にしますね!」と
メッセージをいただいて受講を開始した今、
簡単では無いのですが(本音です 笑)
どんどん出てくる新しいミッションに
(勝手に宿題をミッションと呼んでいます)
日々楽しく必死に向き合っています。