開催するたび「参加したいです!次いつありますか?」のお声をいただくタッセルワークショップ。
本当に嬉しいことに、またまたそんなお声をいただき、
8月も開催することが決定しました!
これまでの様子はこちら→タッセルワークショップ レポ①前半
そして!夏が近い!!ということで、
今回はレースのタッセルも仲間入りしました
とっても涼しげで、キラキラと上品に輝いています。
タッセルとは、ショールなどの縁の飾られる房飾りのことです。
本来は、マントの留め具であったり、カーテンを束ねておくための房飾りというような
実用的なものでしたが、
現在は装飾としても幅広く使われるようになり、
最近ではカバンなどのチャームやアクセサリーなどでも見かけることが増えました。
本来は【魔除け】や【お守り】として作られていたタッセル。
良くないモノが入ってこないように窓際(カーテン)に使われたり、
お守りとしてマントや帽子などに付けられてきました。
そんな歴史をもつタッセル。
色やパーツの組み合わせ次第で、いろんなイメージに変わります!
お洒落で可愛いタッセル、一緒に作りませんか?
とっても丁寧に優しく教えて下さるので、
私不器用だし・・・という方もご安心ください♪
●糸のタッセル
と
●ボンボンタッセル
●レースのタッセル のどちらか1つ
2時間で2つお作りいただけます。
タッセル欲しいな~…と思っていたけど、これというのがなくて・・・
そんな方にもたくさんご参加いただいています。
好みの色やパーツを使って、自分だけのオリジナルタッセルを作りましょう。
●概要●
日程 8月6日(木) 10:30~12:30
8月28日(金) 13:00~15:00
場所 スタイルクリエーション大阪スクール
大阪市天王寺区上汐3-6-14 末広ビル401A
(地下鉄谷町線谷町9丁目/近鉄大阪線上本町 徒歩5分)
参加費 3,500円(消費税込)
持ち物 (良く切れる)はさみ
講師 APJ パスマントリージャポン協会 認定講師 田中 佳子
お申込みはこちらへお願いいたします↓
http://ws.formzu.net/fgen/S25119306/
ボンボンタッセルかレースのタッセルいずれをご希望されるかご記入ください。)