2018年があけました!

 

 

 

 

 

 

 

あけましておめでとうございます。

 

 

35歳からの『なりたい私』をファッションの力で叶えるブランディングプロデューサー・千野チカ(パーソナルコーディネーターⓇ・パーソナルコーディネート診断アドバイザー・ブランディングディレクター)です。

 

 

 

年末にご挨拶を…と思いながらも、なかなか時間が取れず、結局、新年になってからのブログ投稿となりました。

 

 

 

改めまして、2017年中はお世話になりました。

 

 

 

2017年、振り返ってみると、幸せなこともたくさんありましたが思うように動けない1年でもあったりして(笑)。

 

 

 

 

一番の理由はやっぱり子どもの存在。

 

 

2歳になり、我も出てきました。

平日は保育園にお世話になっているので、在宅保育の方に比べればやっぱり恵まれています。

 

 

それでも、一緒にいる時間は100%自分の思うように動くことは難しい。

 

 

イヤイヤ期にも入り、私自身(もともと手持ちが少ない)余裕を保てず、子育ての難しさ、大変さに直面もしています。

 

 

 

正直に言えば、仕事を辞めて一緒にいることを選んだ方がいいのかな、と考えたことがなかった…とは言えません。

 

…もっとも、性格的に無理、とすぐ諦めましたが(笑)。

 

 

 

私と息子と、そしてオットと。

三人にとって一番良い形をきっと2018年も探していきます。

 

 

 

…と、ここまでは私のプライベートの話。

 

 

 

 

ファッションにおいては、今年、2018年は『華やかにおしゃれをする』ことが開運に繋がる年と言われています。

 

 

 

これは私が今勉強している九星気学の考え方。

ちなみに、九星気学は占いというより、社会運勢学だと私の師は言っています(^^)

 

 

 

私は占いにどっぷり頼るつもりはありませんが、いいと言われていることは採り入れたい派(笑)。

 

 

 

 

ともあれ、九星気学では『九紫火星』に当たる今年は、より『人は見た目』が重視される1年となります。

 

 

 

これは、何も美人が得、とかいう話ではありません。

 

 

 

 

そうではなくて、自分がおかれた場で、自分が目指す存在になるためには、どんな外見が好まれるか、ということをこれまで以上に考えていくと良いのでは?ということ。

 

 

 

 

たとえば、大勢の前で講座を開きたいと思っている女性起業家を目指しているなら…

 

 

 

・たくさんの方に講座を申し込んでもらいたい

→今よりももっと『会ってみたい』『話を聞いてみたい』と思われる存在って外見的にどんな感じ?

 

 

と、考えてみる。

 

 

 

その時に、主婦の時と同じかっこうでは…どうでしょう?

会ってみたいって思われるかしら?

 

 

 

 

婚活中の女性なら

 

・友人から紹介してもらった男性からデートに誘われたい

→デートに誘いたい、もっと話をしてみたい女性ってどんな存在? 外見は?

 

 

…って考えてみる。

 

 

その時に、会社通勤と同じ黒のシンプルニットに黒のパンツでは…誘われるかしら?

 

 

 

 

『なりたい私』を叶える。

 

 

これは私たちが自分の目的を叶えて理想の未来、幸せな未来を実現させる方法だと私は思っています。

そのために、ファッションを戦略的に使って欲しい。

 

 

 

私は今年、これまで以上にこのファッション戦略に力を入れていきたいと思っています(^^)

 

 

 

 

例として女性起業家と婚活女性をあげましたが、これは普通のワーキングマザーでも、独身のOLさんにも言えること。

 

芸能人や文化人ではなく、もっと一般の方にもファッション戦略の意識を伝えていきたいと思っています。

 

 

 

 

2018年もどうぞよろしくお願いいたします!

 

 

 

 

■無料メルマガ配信中!
『分かりやすい!』と大評判!35歳からのおしゃれのコツを満載してお届けしてます。

 

 

■高齢出産ママのコミュニティ
参加者募集中!
https://ameblo.jp/styleconcierge/entry-12253457604.html

 

 


 

 

 

 

 

 

 

ファッションを変えてセルフイメージをUp! Change!
『なりたい私』を叶い、理想の未来が実現します!