一人同行ショッピングのススメ | カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

株式会社スタイルクリエーション代表染川千惠のブログです。
カラー(色彩)とイメージに関わる仕事について、現場のこと、知識のことを書いています。

 

 

 

 

変なタイトルですが、カラーリストの方にはぜひ読んでもらいたい内容です^^

 

比較できる物があって初めて、優劣がつきます。

比較対象が複数あることで、順番がわかります。

 

同じことだけをやっていては見えてこない。

 

カラーリストは、良いことも良くないことも、

まずは自分が実践を通して経験していると、

お客様に伝えられることに広がりが出てきます。

 

自分が身をもって失敗した経験は、

忘れにくく、学びや理解につながりやすくなる。

 

だから、ぜひいろいろなファッションにチャレンジしましょう!

 

って、ファッションの話だけではないのですが、

これってすごく大事なことだと思うんです。

 

自分が良いと思っているものだけじゃなくて、

人から勧められたり、流行っていたり、これまでチャレンジしなかったものも、

着てみて初めてわかることってたくさんあるんじゃないかなと思うんです。

 

試着をたくさんするということですね^^

 

これをすることで、同行ショッピングをする時に、

お客様にどんな配慮をしたら良いかとかって、見当がつきますよね。

これだけの試着をすると疲れるなぁとか、

こんな服と靴で来てもらうと良いなぁとか、

このタイミングで休憩が必要かなぁとか、

いろいろ思いつくことが出てくると思うんですよね。

 

一度真面目に、一人同行ショッピングをやってみる。

 

非常にオススメです^^