しっかり気持ちを伝えられた | カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

カラーマーケティングで売上アップ! 色彩ビジネスコンサルティング

株式会社スタイルクリエーション代表染川千惠のブログです。
カラー(色彩)とイメージに関わる仕事について、現場のこと、知識のことを書いています。


(髪質が復活してきて、すごく嬉しい気分です♡)


昨年、肺がんの疑いを晴らしてくださった先生が、他の病院に変わられることに。

今も経過観察で通っているのですが、次回からは違う先生になります。


すごく気持ちが救われたことを思い出して、ありがたかったなぁって思って、

お礼をお伝えしました。


その時に思ったことを自分の言葉で伝える。


今は驚かれるのですが、私はこれがほんとにできなくて、

後悔したり、すれ違ったりということが、過去には多かったと思います。


でも、「このままじゃ嫌だ。その時のそのままでコミュニケーションしたい!」

そう強く思って、何度も何度も、何年にも渡って練習してきました。


深く思ったならその深さを、理由を伝えたかったら理由を、

そんなコミュニケーションがしたくて、できる人が羨ましくて、

私はできる側に立ちたかった。

けど、昔は方法がわからなかった。


今はわかります。


今日の出来事は、私にはすごく大きな出来事で、

伝えられるようになっている自分をしっかり感じることができました。


嬉しかったなぁ。

ほんと嬉しかった。


そのままの自分でコミュニケーションができるようになってから、

物事が驚くほどスムーズになりました。


何様って感じがあるのですが、そのままの自分でない人を見た時に、

しんどいだろうなぁと思うんです。


そのままの自分


よく使う言葉ではあるけれど、きっと簡単なことではないんですよね。


自分自身、30数年かかったかなと思います。


でも、コミニュケーションをより良くしたい人には、

ぜひ練習してみて欲しいなとも思うんです。

1日2日では、すぐには変わりません。

長い時間、習慣になるまでの練習が必要です。


そして、自分があきらめなければ、できるようになる日は必ず来ます。


コミュニケーションって、気持ちだけじゃなくて、

健康面にも影響するなと感じることが多くなりました。


気持ちも言葉も、自分の中を出入りする存在。


そういった存在が、うまく心地よく循環してくれると、

私たちの日常はそれだけで満たされ、幸せで、軽やかになれます。


ちょっとなんだか書いていることがとっちらかってきましたので、

今日はこの辺で失礼いたします。