“理想のカラーリストになる。” | 色彩戦略・色彩活用 色彩ビジネスコンサルタントのブログ

色彩戦略・色彩活用 色彩ビジネスコンサルタントのブログ

株式会社スタイルクリエーション代表染川千惠のブログです。
カラー(色彩)とイメージに関わる仕事について、現場のこと、知識のことを書いています。

 

 

スタイルクリエーションスタッフ奥野です。

 

当スクールでは、すでにカラーリストとして活動している方が更なるステップアップのために

学び直しにいらっしゃることが少なくありません。

そんな卒業生、麻美子さんのブログのご紹介(後編)です。

 (前編)“そのままな自分でいるわけにいかない”

      

 

受講を終えた今だからこその熱い思いがあふれるパート3,4、

ぜひご覧くださいね!

 

(以下転載)

********************************

パーソナルカラーを知ることで選べる色の選択肢が増える。パーソナルカラー診断スキルアップに励んだ日々3

 

学び中に改めて、私、こんなカラーリストになるんだと、わいてきた思い。

 

パーソナルカラー診断をして似合うタイプの色をお伝えして、似合うタイプの色の組み合わせ方をお伝えする。

 

それも、もちろん大切だけども

 

パーソナルカラー診断を受けることで、色の選択肢が狭まってしまうのではなく「どのような色でも楽しめるんだ」

 

ってお客様に思ってもらえるような提案を素敵にできるカラーリストになりたい、と思ったんだ。なる。

********************************

 

 

********************************

スキルアップの学びに対して後ろめたさを感じる!?感じない!?パーソナルカラー診断スキルアップに励んだ日々4

 

パーソナルカラー診断のスキルアップ の学びを受けようか受けまいか考えていた時に、そして、受けることを決めてからも

 

私は最初、後ろめたさみたいのを感じていたのだ。

 

何に対してか?

 

少なからずだけども、スキルアップ 前の私の診断に対して、お金を払ってくださった方々に。

 

そして、最初の学び先でもある、スクールに対して。

 

でも

スキルアップ したいのは何のためか?

 

 

お客様により良いサービスを提供して

喜んでいただきたいためだ。

 

 

だから

スキルアップ せずにこのまま活動していたら

そちらの方がもっと

後ろめたさみたいのを感じるのだ。

 

だから

今回の学びを決めた。

 

もちろん

今の自分の足らないところばかり見るのでなく、今の自分の良いところを見つめ直すのも大事だ。

 

ただ、今回は学びが必要だった。

実際、学んで本当に良かった。

 

これからも

自分の今、出来てることで伸ばせることって何かな?

もうちょっと改善出来ることないかな?

圧倒的に足りてない部分、あるんじゃないの?

 

って、色々、見つめ直しながら、自分に必要だと思ったものを取り入れながら

 

インプットとアウトプットを繰り返していきたい。

 

********************************

 

カラーリストとしてリスタートを切られた麻美子さん。

理想に向かって着実に進んでいかれることでしょうね。

つい先日には、名古屋でのイベントにも出展されていました。

これからもますますの活躍をお祈りしています☆

 

麻美子さんのブログはこちら次項

パーソナルカラーコンサルタント 麻美子のブログ 〜なりたい自分になる〜