皆さんお疲れ様です。平松七々香です。
はじめましての方ははじめまして!
この度は、「Style Academy challenge stage vol.5」
ご来場頂きありがとうございました!
皆で色々なことを乗り越えて、当日を迎えた公演。
いかがでしたでしょうか・・!
もちろん、私達だけではなくお客さまと一体化してやっと
完成したものだと思っています。
だからこそ、色々と感想も聞かせていただけたら嬉しいです!
正直、当日まで、会場についてからも、
ずっとずっと緊張していました。
皆も同じように、緊張していました。
皆で円になって、おー!って声を出して、
よし!って気合をいれて、挑んだ公演!
今までに無かったすごい感情に驚かされました。
みんなの思い、一つになったもの、成長、悔しさ、楽しさ、
反省点だって沢山あって、次の課題も見えてきたけれど、
今回で学んだことは本当に沢山ありました。
またゆっくり、少しずつ書いていきます。
ステージにあがってからの風景は、
すごくキラキラしていて、皆さんがまぶしく、一人ひとりのお顔を見れたこと、
とても嬉しかったです。
最後のMCでもお話したのですが、
ソロで発表するのに私が選んだ「はじまり」という自分の意図で作った楽曲があります。
この楽曲は「どんな困難でも、一歩踏み出して歩いていけば人は変われるから、
ここから踏み出そう!新しい風景を見よう」というはじめの第一歩な楽曲です。
この日を待っていたかのように、ぴったりとあう楽曲だと私は思いました。
ソロで発表させて頂きましたが、一人でステージに立っていたわけではありません。
伝えたい思いを歌詞に、皆さんの思いを受けての発表でした。
直前に手を握ってくれた仲間達の暖かさもあり、前を向いて歌えました。
ありがとうございます・・!
他にも沢山書きたいことが沢山あります・・!
が、とてつもなく長文になってしまうと思いますのでこの辺りで・・!
皆さんに心からの感謝です。本当にありがとうございました!
この公演で得たことを次の公演にいかし、パワーアップしておきますので、
また楽しみにしておいてください!
そして、審査の結果がとっても気になりますね!
あでゅー!
スタイルアカデミー本科3期生
平松七々香