スタイル

スタイル

経験と感動の刻印

Amebaでブログを始めよう!
帰省しました。

実家で年越しは何年ぶりかしら。

地元の駅から自宅まで歩いてみました。

私が通っていた小学校が建て替えられて立派になっていました。

川下りの川の水が透き通っていました。

新しい家が建っていました。

今年は、お正月と、9月と、今回で三度目の帰省です。

いきなりの大掃除のお手伝いをしました。

まだ車には乗っていないけど、早く運転したいです。

私の部屋のテレビがデジタル化を通りすぎていて映りません(笑)

昔のVHSテープを見つけて、とりあえずそれを今見ています。

ちなみに、『最高の恋のはじめかた』

そんなタイトルだったと思います。


さて前置きが長くなりました。

本題。

恒例の【BEST of 2011】的なことを

今年も書きたかったんだけど、

ちょっともう間に合いません(笑)

ただ、一年を振り返ると今年は三月の東日本大震災が

やっぱり私には衝撃が大きくて、

あれから今まで考えられなかったことを

考えるようになりました。

春先は、ほとんど外出も出来なかったけど、

4月のMISIA Liveくらいから徐々に出掛けるようになりました。

5月はミスチルLive。

6月は鎌倉ハイキング。

7月の海水浴。

8月は上高地と奥多摩ハイキング。

9月は福岡帰省。

10月は伊豆旅行と、長野旅行。

11月くらいから、鬼の残業嵐。

12月はSuperfli Liveに始まり、あとは正直、ただただ気力で乗りきった気がします。


今年は節電対策で、

7~9月の間、土日出勤月火休みだったことも

今となっては懐かしいです。

ソフトバンクホークスの日本一も嬉しかったですねー。

来年はヤフードームで、福岡の皆さんと応援したいです。

震災前だけど、秋刀魚祭りや海老フライ祭りもとってもとっても美味しかった。

あれからお会い出来ていないMさん、お元気だろうか。

あと、蕎麦打ちも貴重な経験をさせていただきました。


毎年書いていますが、

本当に私一人では出来なかったことを、

たくさんの方の支えやご支援のおかげで、

今年も無事に実家で2012年を迎えることができます。

悲しいことも、辛いことも、楽しいことも、嬉しいことも、

たくさんあった2011年。

2012年は、より笑顔で過ごす日々が増えますように。

っと、突然ですが、お知らせです。

2012年からブログを引っ越しをします。

今までの記事はそのままにしますが、

コメントは受付終了となりますので、ご了承ください。

2005年から書きはじめ、早いもので数年の月日が経ちました。

Amebaには大変お世話になりました。

ピグは今後もやっていきますが、

ブログは終了です。

読者の皆さま、つたない文章を根気よくお読みいただきまして、

本当にありがとうございました。

尚、ブログ引っ越し先はこちら↓

http://style-u53.blogspot.com/

新年からの投稿はこちらとなります。



それでは皆さま、どうぞ良い年をおむかえください。

ありがとうございました。