整理収納図書館(2)親の家を片づける | 夢をかなえる整理収納

夢をかなえる整理収納

整理収納アドバイザーStyle-Storageのお片づけブログ

今のお片づけのブームと言えば、親片(おやかた)
「親の家を片づける」ですよね。

まさにタイトルそのもの、親片ブームの火付け役の
ご本を拝読しました。

親の家を片づける―ある日突然、膨大な老親の荷物や家の整理と処分が、あなたの身に降りかかってきた.../主婦の友社

¥1,404
Amazon.co.jp

もう、どのケースも深刻で、モノとの付き合いって年齢を
重ねるごとに難しくなるとつくづく感じました。
親に代わって実家の片づけをして、よかったです!という
プラスの意見は当然少なく、こんなゴミばかり残して
死んだ親を恨む気持ちとか、手伝いをしなかった兄弟と
仲違いをしたとか、マイナスの意見が多くて、
やらないとわからない大仕事の苦労が垣間見られます。

一人で途方に暮れている方は是非お近くの整理収納アドバイザー
へのご依頼もご検討いただければと思います。
ハウスキーピング協会のHPに全国のアドバイザーが掲載されて
います↓
ハウスキーピング協会 全国アドバイザー紹介

もちろん費用はかかりますが、モノごときの事で
家族が仲違いをするのは寂しいですよね…
モノとの付き合い方を色々と考えさせられる一冊です。