
店長の春は何故か全然来ませんが・・・おかしいな~

と言う事で皆さんも一足早い春を感じて下さいね~
まずは初級のリースを作られた生徒さま
間隔が難しい作品ですが、丁度良いバランスで完成です


こちらはフリーレッスンの生徒さま
カラーをメインにナチュラルで爽やかなリースに
仕上げはストライプのフランスリボンで


こちらもフリーレッスンの生徒さまでカラーを使った作品
最近教室でブームのブバリアが効いてます
飾り易いサイズ感のホリゾンタルスタイルです


ご一緒にご参加のフリーレッスンの生徒さまもピンク系で春を感じます
ゲージのベースにラウンド型で、仕上げはリボン結んじゃいます


アドバンスの生徒さまは、ユーチャリスのキャスケードブーケ
利休草との柔らかなラインでエレガントな仕上がりでした


店長はこの時期のアレンジに、蝶々を入れたくなるのでグッと我慢しております

近日ご紹介のシルクの単発でツゲのトピアリーを予定しておりますのでお楽しみに

先日入荷したイタリア製のスツール達
今回NEWバージョンで、以下のアーム付きタイプが登場

お色はフレンチホワイトとアンティークホワイト(オフホワイト)です
通常のスツールより横に少し大きくて、猫脚もエレガントなカーブです
何より左右のアームが素敵

店長はロープタッセルを縛りたくなります



お玄関やリビングでご活躍頂けるサイズ感
数量限定入荷ですので、是非お作りに来て下さいね~
オーダーも可能ですが、只今店長オーダー待ちが長く頂いております

有りがたい事なんですが一応人間なので手が2本なのと、適当に急いで作るのが出来ないのでお待ち頂けるお客様限定でお願い致しますね

ちなみに新しいアームスツールのお値段は時価です。。。

なんて本当は¥36,000(税抜き)となります
お色でご質問を多く頂きますが、真っ白にアンティーク加工のフレンチホワイトは当店のカントリーコーナーやブランマリクロなどフレンチ系のインテリアに良く馴染みます
オフホワイトのアンティークホワイトは、イタリア家具などのエレガントなテイストのインテリアに馴染みが良いです
ただ家具のお色は様々にミックスされるのもお洒落で素敵な空間となりますので、ご自身のお好みや張り生地でお選び頂くのがお薦めです

オーダーの際など、お気軽にご相談下さいませ
