お茶箱 完成 ★★ | シャビーシックなフランス家具&ヨーロピアン雑貨 スタイルロココ店長の不定期過ぎるブログ

シャビーシックなフランス家具&ヨーロピアン雑貨 スタイルロココ店長の不定期過ぎるブログ

愛知県春日井市のインテリアショップ店長がお届けするブログです♪
アンティーク調のシャビーなフランス家具、フレンチソファ、ヨーロピアン雑貨、食器などをご提案
店内ではシルクフラワー教室・カルトナージュ・お茶箱、等開催中☆
名古屋、岐阜からも是非、ご来店下さい

ベル29日の17時代にメールにて籠バッグのお問い合わせを頂きましたA様
ご返信させて頂きましたが、戻ってきてしまい
お電話でお問い合わせをお願いいたしますぺこり
電話0568-83-0388



先日もお茶箱が完成しました~
今回もガンガンと楽しい一時ニコニコ
木箱に布を巻いていく作業ですが、タッカーが1個も見えないように巻く作業は奥が深く、
たわみが出ないようにするのも、何個作ってもピシッといってくれないものです得意げ
椅子になったり、収納もたっぷり出来るお茶箱、皆様も是非ご参加下さいチョキ


今回が2作品目の生徒様、15キロのスツールサイズです
ダイニングチェアーとほぼ高さが同じですので、補助椅子としてもお使い頂けます

黒いモアレと、ブラックダマスクの組み合わせ、店長そのまま欲しかったですラブラブ
フリンジを悩まれてタッセルフリンジのアイボリーにされました~
$かわいい雑貨&インテリア スタイルロココ店長の不定期過ぎるブログ


そして初茶箱の1キロサイズ
偶然にも15キロの生徒様と同じ組み合わせです
フリンジは黒いオニオンちゃんを音譜
$かわいい雑貨&インテリア スタイルロココ店長の不定期過ぎるブログ


最後は20キロに挑戦された生徒様
蓋のベルベットをご持参されました~
色の濃さを気にされていましたが、完成するとシックで美しかったですクラッカー
長い時間頑張られて、お疲れ様でしたチョキ
大きなタッセルで飾ってくださいね~
$かわいい雑貨&インテリア スタイルロココ店長の不定期過ぎるブログ



カルトナージュとは全然違い、タッカーと言うホッチキスで作っていく作業
どちらかと言うと職人になった気分で、ガンガンお作り頂けます
サイズに迷われた場合は、お気軽にお問い合わせくださいaya


そう言えば、ドットモアレの黒色をメーカーの人に作って欲しいとお願いしていたんですが、
試作をしたら色がうまくのらなかったそうです・・・ガーン
楽しみにしていたんですが、今度はドットモアレのドット無しバージョンをお願いしておきました
出来ると嬉しいな~にひひ