
店長最初で最後
な感じの籠バッグレッスンのご案内です毎年ご要望を頂いていたんですが、女性の持つ物なのでイメージが湧かず・・・

今回は店長のやる気の無さに、活を入れて頂いてご準備整いました

ドMのようで、命令されると作れるようです

色々悩んでやっぱりリボン
は外せないと言う思いから、市販ではないようなリボンたっぷりのエレガントな籠バックにしました
シルクフラワーは少なめですが、存在感ある巻きの綺麗なイングリッシュローズをあしらい、
動くとキラキラ輝くビジューも付いています

正面

左側

右側

ちなみに店長が持つとこんな感じです・・・
バッグのイメージダウンに繋がりますね

自分で持って鏡の前で一眼で撮ったらキモかったです

女性が持つともう少し大きく見えると思います。

持ち手と巾着は同色のブラウン(巾着は縫い付けられており底まで有ります)

サンプルは表面のみにお花をあしらっておりますが、配置はお好みで変えて頂けます

リボンはフランスやアメリカの全て輸入リボンです
質感を変えたかったので、ファブリックで作成したリボンも付けました
お花は以下の色合いからお好きな物をお選び下さい

ビジューも10種類以上有りますのでお好みでどうぞ~

詳細は・・・完成サイズ・・・約横30cm×高さ(持ち手の上まで)33cm×奥行き12cm
素材・・・シーグラス製
レッスン費+材料費込み ¥7,000
(ティーサービス付き)約2時間程のレッスンです
通常のレッスン日の中から、お好みの日程をご指示下さい
お写真のブラック×ホワイト系以外にも、
ベージュやオフホワイト系、ピンク系、パープル系など組み合わせ次第で雰囲気がとても変わります
今年の夏をイメージしてお越し下さい

昨日ご紹介した時点で、早々にご予約をいただき有難うございます
嬉しいご感想まで頂けて、涙がでます

大阪の生徒様もご希望の方はお気軽にお知らせ下さい
2時間程で完成しますので、通常レッスンと合わせても可能です

皆様のご予約、心よりお待ちしております
