お呼び頂いたのは、店長がレッスンを始めた頃から来て頂いていたグレースローズさんです

そしてご参加頂いたのはお茶箱3個目になるシルクの認定校のサロン・ド・ビジュールさん
そしてそして、ポーセラーツのサロンを主宰されている初めましてのアリスパーティさん
今回はご事情でお一人お休みでしたが、また次回お会いできる日を楽しみにしております
桜が満開の中、素敵なご自宅にお伺いしてのレッスン

今回は大作の15キロスツールが2個と、コロンと可愛い1キロの3個が完成
ガンガン、カチカチ
と、楽しいお話の笑い声が響く中どのお茶箱も素敵に変身しました
いかがですか~
スツールはブラックモアレ&ダマスクのモダンな組み合わせにビーズ付きのオニオンフリンジをデコレーション

オフホワイトの方は、美しいフラワーダマスク柄を全てに贅沢に使いスカートもフリルでデコレーション

初めての1キロはドットモアレに可愛いフリンジでデコレーションです

携帯で撮影したのでお写真が荒くて申し訳ないです
どのお茶箱も素敵に完成して、お気に召していただけて本当に良かったです

ランチ&ティータイムも厚かましくご一緒させて頂き、沢山笑って楽しい一時でした

幸せなお仕事で、皆様に感謝しまくりです


シルクフラワーともカルトナージュとも違い、何だかスッキリするお茶箱レッスン
次回は是非イタリア製のスツールにも生地を張り張りして下さいね

本日はお世話になり、本当に有難うございました

次回お会いできます日も楽しみにしております

お茶箱レッスンは4名様~で出張も致しますお好きなサイズでお作り頂けます
生地のお持込も当店でのご用意もどちらでも大丈夫です
行ける範囲でしたらブーン
と向かいますので、お気軽にお問い合わせください