
お茶箱2回目の皆様と、初めましての生徒様

でも以前からお知り合いだったかのように、楽しいレッスンになり感謝しています
今回はブログ初登場の大作20㎏が2作品も完成しましたよ~
可愛いファブリックで、お子様のおもちゃ入れを作成されました
生地はお持ち込みでフタはローラアシュレイの素敵な生地で、ボディはベアーやシューズなど可愛い絵柄の輸入ファブリックです
この布店長もきになっていて、完成作品はやっぱりとっても素敵でした



仕上げはローズブレードを外レールに貼られて完成です

そしてそして、こちらも大作20㎏
布は前回ピンクが登場したローラアシュレイのカーテンの色違いで、素敵なブルーグリーン色のファブリックです
立体に貼られていくと、布の良さが際立って素敵に完成ですね

装飾は要検討・・・と言う事で



狭くて申し訳なかったですが、お二人ともピシッと綺麗に完成です

そして遠方からご来店頂いた生徒様
な・ん・とブログを拝見した事が有り、共通のお知り合いも多くって

素敵なご縁に感謝しています

作成は10㎏スツール、ロココバージョン(勝手に命名)
今回はスカートは白のドットモアレで、ホワイト&ブラックでエレガントに完成です


大きなおリボンお気に召して頂けて嬉しいです


そしてお引っ越しが決まってしまった生徒様の2作品目
新居用にお揃いで作成します、布地はユリの柄の美しいファブリックです
お花のサロンをされているので、ぴったりですね


まずは装飾無しでシンプルに、飽きたらコッテリ飾って下さい

お茶箱は選ばれたファブリックや装飾、サイズでも大きく印象が変わり、
箱に布を巻く作業が奥深く、とっても楽しいクラフトです

ご自宅のカーテンとお揃いにしたり、嫁ぐお嬢様への思い出の品々を詰めたプレゼントにも
収納力もたっぷりで見た目以上に物が入りますよ~
詳しいサイズはお気軽にお問い合わせ下さいませ

年内にお気に入りのお茶箱作って、素敵な新年をお迎えください

