ヨーロピアンカルトナージュ 作品展 | シャビーシックなフランス家具&ヨーロピアン雑貨 スタイルロココ店長の不定期過ぎるブログ

シャビーシックなフランス家具&ヨーロピアン雑貨 スタイルロココ店長の不定期過ぎるブログ

愛知県春日井市のインテリアショップ店長がお届けするブログです♪
アンティーク調のシャビーなフランス家具、フレンチソファ、ヨーロピアン雑貨、食器などをご提案
店内ではシルクフラワー教室・カルトナージュ・お茶箱、等開催中☆
名古屋、岐阜からも是非、ご来店下さい

皆様、とてつもなくご無沙汰しておりま~~~す
独り身に寒さが倍染みる店長です。。。なく

昨日無事に、ヨーロピアンカルトナージュの作品展が終了しました。
3日間ヒルトン名古屋で開催でしたが、店舗で知ったお客様や生徒様もお越し頂けて心よりお礼申し上げます。

皆様、店長の作品はどれか分かりましたか!?
時計をみてこれかっっっビックリマークとお気づきの方は店長マニアですねにひひ


そうなんです、今回は1年前の大阪での作品展に出して思いのほかご好評だった置時計とお揃いで家具を製作しました。
お写真はこちら音譜

$STYLE ROCOCO ブログ


ベージュに黒のベルベットでドレッサーとスツールを作成しました。
テーマは今年映画にもなっていたシャネルですシャネル

遠目だと分かり難いですが、ドレッサーのペルメルの留め具はスワロフスキーが沢山付いた物を使用して、茶箱のスツールの座面は黒いベルベットにキルティング&パールになっています。
大きなベルベットリボンも付けてラブラブ
ちょっぴりやり過ぎかな~なんて心配しましたが、皆様に楽しんで頂けて安心しました。ニコニコ


それにしても夏木先生や認定講師の皆さん、大阪・名古屋の生徒さんのどの作品も手が込んでいて見習う事ばかり。
このアイデアは今度頂こうと必死に写真に収めました。にひひ

作品展が無い限り、こんなに沢山の作品が披露されることは無く、店長も必死で家具を作ることも無いんですが、やはり大変な思いの後には幸せな達成感が有りますねクラッカー
今年も素敵な機会を与えて下さった先生に感謝感謝です。きゃっ
ご出展の皆さんも、本当にお疲れさまでした。

作品は年明けにでも、スタイルロココ店内で飾りたいと思います。
その後は姪っ子にでもプレゼントしようかな~なんてラブラブ!
是非、ご覧に来て下さいね~。