クラウン2段プレートの組み立てについて | シャビーシックなフランス家具&ヨーロピアン雑貨 スタイルロココ店長の不定期過ぎるブログ

シャビーシックなフランス家具&ヨーロピアン雑貨 スタイルロココ店長の不定期過ぎるブログ

愛知県春日井市のインテリアショップ店長がお届けするブログです♪
アンティーク調のシャビーなフランス家具、フレンチソファ、ヨーロピアン雑貨、食器などをご提案
店内ではシルクフラワー教室・カルトナージュ・お茶箱、等開催中☆
名古屋、岐阜からも是非、ご来店下さい

お世話になります。
本日はクラウン2段プレートをご購入頂きましたお客様へのお知らせです。

すでにお届けしてしまいましたお客様方には個別にメールを差し上げております。
気づくのが遅くなり大変申し訳ございません。

STYLE ROCOCO ブログ


こちらのお品はお客様にて簡単な組み立てが必要になりますが、
パーツが数種類入っており、順番通りに組み立てませんとグラつきなどが発生しますので、
こちらのブログにてお写真付きで詳細を載せておきます。

まず付属品は、
心棒が2パーツ、シルバーリング1パーツ、ネジ1パーツ、
パッキン(柔らかい物)が4パーツ
※パッキンは2個が重なって付いている場合がございますので、
その際は剥がして4パーツに分けて下さい。


組み立てを言葉で順番を説明しますと、
上から、

心棒

パッキン(柔らかい物)

プレート小

パッキン

シルバーリング

心棒長い方

パッキン

プレート大

パッキン

ネジ

お写真ですと、
STYLE ROCOCO ブログ


STYLE ROCOCO ブログ


STYLE ROCOCO ブログ


それぞれ間が開いている部分にプレートが挟まれる事になります。

店長の説明でお分かり頂けると良いのですが・・・。
説明書きなど同封されておらず、心よりお詫び申し上げます。
分からない点や、不明な点はバンバンお聞き下さいますようお願いいたします。

不出来な店長で申し訳ございません。しょぼん
今後は組み立て商品の場合は、皆様に分かり易く組み立てて頂けます様努力します。
何卒宜しくお願い致します。