美容と健康に嬉しいthinkThinプロテインバー | 日用品・雑貨販売 - style table DAIKANYAMA - オーナーblog

皆さま、こんにちは!

ナチュラル&オーガニックセレクトショップstyle(スタイル)オーナーです。

 

5月も中旬になり、身体作りをしたい!と思ってらっしゃる方も多いのではないでしょうか。

 

styleでもプロテインバーの取り扱いを検討中ですが、本日は、個人的に先日いただいたオススメのプロテインバーをご紹介します。

 

ThinkThinプロテインバー

image

 

こちらのプロテインバー、スイーツのように美味しくて驚きました。

 

トレーニングのあとはもちろん、おやつ代わりとしてぴったりですよ。

 

気になったので、ThinkThinプロテインバーの会社、thinkThin®について調べてみました。

 

thinkThin®は、

 

シングルマザーの起業家Lizanne Falsettoさんによって設立されました。

 

彼女の健康と食への情熱をもとに、栄養価の高い食べ物を世に提供していこうという思いでプロテインを中心とした食品を展開。

 

女性は食べるものについて決して罪悪感を感じるべきではない

 

という考えを大切にされています。

 

確かに、ダイエットや美容のために食事制限をしてストレスをためることは体に良くないとも言われていますよね。

 

ストレスをためるくらいであれば、ほどよく好きなものを食べてストレスフリーな生活を送ったほうが良い、と。

 

ThinkThinプロティンバーはフレーバーの種類が豊富です。

 

どれもスイーツのような味わいですが、

 

特に、チョコレート味はブラウニーを食べているような味わいでした。

 

1本あたり20グラムのプロテインが含まれています。

 

また、砂糖不使用、グルテンフリー、さらにはトランスファット(トランス脂肪酸)フリー。

 

20グラムのプロテインというと、およそMサイズの卵3つ分のタンパク質を摂取することができます。

 

カロリーは240キロカロリー。

 

満腹中枢を刺激してくれるので、1本でかなりの満腹感が得られます。

 

THEプロテイン!!!

 

といったアスリートの方々が摂取するようなイメージのパッケージではなく、お洒落でシンプルなデザインです。

 

パッケージやフレーバーが工夫されている背景にはLizanne Falsetto氏の思いが込められているのでしょうか。

 

個人的には、ルイボスティなどのハーブティーと一緒にいただくことがお気に入りです。

 

プロテインバーの他にも、スムージーやCakeなどのラインナップもあるようです。

 

気になる方は、是非、thinkThin®公式HP(英語のみ対応)をご覧くださいね。

 

商品はAmazonや楽天でも購入できるみたいです。

 

ThinkThin公式HPはこちらから