style‐maison
『そろそろほんとの自分”でいきましょう 』
『好きな色は心のビタミン剤』『似合う色は見た目の美容液』
『ラッキーカラーはあなたのお守り』
~好きな色をまとい、バランスで着こなす~
好きを探求する
カラリスト 鈴木香穂里です
ご訪問ありがとうございます。
JAFCA(日本流行色協会)から、毎年、12月の末に
「来年の色—メッセージカラー」として、
翌年を象徴する色、1色の発表があります。
2015年から始まって今回で10回目の発表になるそう。
2024年は、「ハロー!ブルー(Hello!Blue)」
ようやく日常が戻ってきたのは、みんなが少しずつ
感じていること。
動き出した私たちに、先行きを冷静に見て、そして
未来を明るく軽やかに進もう、そんなメッセージが
この色に載せられているらしいです。
《キーワード》
冷静、知性、平和、のどかさ、コミュニケーション、、
などがあがっています。
ご興味のある方はこちらのJAFCAサイトへ。
JAFCAのサイトを読んで、ふと浮かんだのは「風」。
そして思い浮かんだのが世界名作劇場の「赤毛のアン」の
オープニング。
「きこえるかしら。ひずめの音。ゆるやかな丘をぬって
かけてくる馬車。。。。。」
アンが、風にのって馬車で駆け抜けるシーン。
(好きだったー)
参考:日本アニメーションサイト
困難があっても、進む。
青の象徴は空、海、水。
青は、誠実で真面目、そして、融通が利かない。
でも、そこに明るさがあると、自由や解放、想像力
なんて意味も。
「ハロー! ブルー」
来年はどんな年になるかな。
でも「ハロー! ブルー」ってすごく
いい響きじゃない?
みんなは、どうかなー。
わたし、好き!
色もすき。
色って結構働き者です。
まず1色ずつ、お好きな色から
味方になってもらいませんか?
「いろくらす」募集中です。
色のお勉強。ちょっとしてみません?
プロフィール
https://masuzuki2.wixsite.com/my-sit
募集中
いろくらす ~いろの入門編~ オンライン版
初学者の方、それに準じる方向けの講座です。
ファッションにも、インテリアにも、心にも「色」は
着いています。色をミカタにすると自分に自信が
着いたり、楽しいアイデアが 浮かんだり。
赤、青、黄色など1色ずつお好きな色だけのご受講
も可です。
お申込み及び詳細はこちらから
カラー&スタイルレッスン ~オンライン版~
初めて色を学ぶ人にも楽しんでいただけるように
少人数で、じっくり繰り返しながら進めます。
ワードローブの見直しにも役立ちます。
新しい組み合わせも考えてみましょう!
ワードローブは、今の自分。
本当の私が好きなものってなんだろう?好きな色って何だろう?
自分を振り返るワークから始めます。
詳しくはこちらをどうぞご覧ください。
随時 募集中 お問い合わせください
パーソナルカラー分析 今の立ち位置分析ワーク付き
~好きな色は心のビタミン剤 似合う色は見た目の美容液~
どちらも味方にしませんか?
詳しくはこちらをどうぞご覧ください。
レッスン 募集中
スカーフ・ストールレッスン
★スカーフストール10種マスターコース
ISCAオリジナルレジュメ付き
巻き方のバリエーションが楽しめるコース
ただ、巻き方をお伝えするだけでなく
きれいにみえるコツや、さらにひと手間で
印象が変わるplus1テクもお伝えします。
日程詳細はこちらから
スカーフストールスタイリスト🄬養成講座 Basic
監修させていただきました。
-