インフルエンザも猛威を奮い、周りのお子さん達もインフルエンザを始め、風邪を引いているようです。

我が家も例外ではなく、夫が咳で夜も何度も起きてしまうようで辛そうな感じでした。病院で処方された薬も抗生物質に咳止め、痰切り、鎮痛剤とたくさん!

何がどの薬か袋からだしたらわからないけど、袋があるだけで片付けにくくなるので、我が家では種類ごとに分けて収納しています。
{793A5EE4-F7ED-4642-B624-893FE97BDA13:01}

セリアのアクリルボックスを使って引き出しに入れてます。
ラベリングは、その薬のパッケージを切り抜いたり、手書きしたり色々です。
一回二錠の薬は二錠と書いています。

消費期限前に飲みきるので、あまり日付までは気にしていませんが、持ちが良さそうなものについては、マジックで書くようにしていますので、安心です。

我が家の常備薬は、コストコの薬局で購入。ドラッグストアよりもかなり安く手に入るのでストックがされていますが、箱から出すことで、在庫も分かりやすく、過剰在庫にならないです。

まだまだ寒い日が続きますが、皆様ご自愛くださいね。かお