株式会社スタイラジーの「居心地の良い」ブログ

株式会社スタイラジーの「居心地の良い」ブログ

会社の事や仕事の事、
その他イベントなど、
色々な話題を思うがままに
株式会社スタイラジー社員
の日常を紹介します。

株式会社スタイラジーの
「居心地の良い」ブログ、
2008年1月7日スタート!


Amebaでブログを始めよう!

本日は社員インタビュー31弾ガーベラ

(毎週火曜日が社員インタビューです♪)

 

2022年に新卒入社したエンジニア社員にインタビューしました気づき

ではご覧ください指差し

 

Q:同期とのつながりはどうですか?

 

プライベートに関しては、新型コロナウイルスが再拡大する前は、みんなで飲みに行くなどしていました。

現在も業務終了後や休日などに一緒にゲームすることが多くあり、東京、大阪分け隔てなく親交があるため、

同期間の仲は非常に良いと思っています。
業務に関しては、研修期間中のリモートワークの際も、会議を繋げながらお互いに質問しあうなど、

コミュニケーションを取りながら研修内容に取り組んでいました。

 

 

Q:就職活動中の学生へ、就職活動成功のポイントやアドバイスをお願いします

 

就職活動で一番重要なのは、なぜその職種を選択したのかの理由をきちんと述べることだと思います。

最初は「なんとなく」という理由で選んだかもしれませんが、

その「なんとなく」を深堀することが就活成功に近づくと私は考えています。
また、自分がなぜこの職種に就きたいのかの理由を自身の体験談を踏まえて話すことで説得力が増すので、

意識してみるといいと思います!

 

 

いかがでしたか?ニコニコ

少しでも参考になれば嬉しいです!!

 

 

 

本日の更新をもって、スタイラジーブログは終了します。

 

スタイラジーブログは会社HPのブログにお引越ししますので

続きはそちらをご覧ください!

 

2008年から毎日更新をしていましたが、

見てくれた方ありがとうございましたニコニコ

 

こんにちは、スタイラジーJAVAエンジニアのHです。

先日業務の中で下記のような要件が上がりました。

・運用しているWEBアプリにアクセスした端末情報を保存したい
・PC名やPCのログイン名が取れればベスト
・上記が無理な場合はMACアドレスでも可

イントラ内で運用しているローカルなWEBアプリのため
「誰が」「どの端末から」という情報を
後々確認するために保存しておきたいというご要望でした。

今まであまりそういった要件が無く
自身でも興味があったため色々と調べてみましたが
結論から言うと「実現不可」となりました。

一応実現できる方法として google先生が教えてくれたのは

【IEのActiveXオブジェクトから取得する】

でした。

ActiveXオブジェクト(コントロール)とは・・・
Windowsの実行コードを部品化したものであるため、Webページ中のスクリプトなどに比べ高速に実行でき
Windowsの機能の一部を呼び出して使用することができる。ブラウザが実行されている
コンピュータに接続された装置や保存されたファイルにアクセスすることもできる。

これを使用すると
例えばMACアドレスを確認する機能を呼び出し、その内容を
ブラウザからサーバに返すことも可能となります。

ですがこの機能、EdgeやChromeでは機能しません。
(Chromeはアドオンを入れることで動かすことも可能ですが標準では不可)

アプリ製作者が意図的にクライアント側の端末を操作できることが
セキュリティ面で宜しくないことが理由の1つだそうです。

確かにある意味、クライアント側の端末情報が収集できたり
場合によってはクライアントのPCを操作できたりしてしまうので
悪意を持って使用すると色々とできそうですね。

今回担当した案件では
代替案を提示のうえ、そちらの方向で進めることとなりましたが
現場レベルで上がってくる要件としては
案外こういった要件は良くあるのではと思ったので記事としてあげてみました。

結果は「無理でした」ですが・・・(苦笑)

年々ブラウザのセキュリティ要件も厳しくなってきているので
これからも「使えなくなる機能」が増えてきそうですね。
エンジニアとしては随時情報をキャッチアップしなければなりません・・・!

年を重ねると新しい技術についていくのが厳しくなってきますが
置いて行かれないよう日々勉強、頑張ります!

それでは・・・。
 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

マイナビ2023 説明会予約受付中!

チューリップ赤チューリップ紫是非チェックしてみてくださいねチューリップピンクチューリップオレンジ

(株)スタイラジーのインターンシップ・会社概要 | マイナビ2023(株)スタイラジーの会社概要ページです。マイナビ2023は、(株)スタイラジーのインターンシップ情報や企業情報で、自己分析や企業研究をサポートします。リンクjob.mynavi.jp

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

こんにちは!営業のSです。
少し前のコロナが少し落ち着いたタイミングで、何度か仕事終わりに上司や同僚と会社の近くでご飯食べに行く機会がありました!

今回はその際に行ったお店を紹介しようと思います。
その名も「名前のない寿司屋」です。
元々は代々木の方にあったお店ですが、今は新宿に移転しています。

新宿にあるから高いお店のイメージが最初ありましたが、
ブリのお寿司が一貫10円とむしろ安い価格設定でした。
安すぎて逆になんか怖いですね。。。

定番のマグロから、クジラのお寿司といった珍しいものまであって、
とても得した気分になりました!





※写真の下の方の黒っぽいのがクジラです。

コロナ禍でどうしても複数人で食事に行ける機会を設けることができていませんが、少しずつ新宿やそれ以外の町のお店を開拓できればいいなと思います。

それでは!

 

 

 

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

マイナビ2023 説明会予約受付中!

チューリップ赤チューリップ紫是非チェックしてみてくださいねチューリップピンクチューリップオレンジ

(株)スタイラジーのインターンシップ・会社概要 | マイナビ2023(株)スタイラジーの会社概要ページです。マイナビ2023は、(株)スタイラジーのインターンシップ情報や企業情報で、自己分析や企業研究をサポートします。リンクjob.mynavi.jp

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇