証券口座乗っ取り、対策不備ならサービス停止を 金融庁が要請へ
JDI、主力のパネル製造装置を売却 Apple向け生産ゼロに
ヒューリックが最高益、1〜6月最終 不動産売却が増加
フジテック、投資ファンドEQTが買収へ 4000億円超でTOB
トヨタ、1~6月の世界販売が4年ぶり過去最高 北米でHV好調
日産が4四半期連続赤字 4〜6月1157億円、関税や減損損失で
東証、オルツを上場廃止に 売上高最大9割水増しの不正で
フジクラ株価、1年半で9倍 米コーニング急伸で高まる決算期待
日銀、政策金利0.5%で据え置き 4会合連続
GPIF、4〜6月運用収益10.2兆円のプラス 国内外の株高が寄与
米国のEU関税、自動車含め15%で合意 EUは6000億ドル投資
FRBが金利維持、副議長ら2人が利下げ求め反対 32年ぶり分裂劇
メタ4〜6月純利益36%増、ネット広告好調 株価時間外で一時10%高
Microsoft、4〜6月24%増益 クラウド4割増収で株一時9%高
50歳のMicrosoft、GAFA横目に「4兆ドルクラブ」入り 中年の危機越え
Apple、関税コスト1700億円に拡大 4〜6月は駆け込みで増収
Amazon純利益35%増 4〜6月、クラウド・通販堅調で予想上回る
それでは、今週の保有株式の成績は・・・・・
保有株式時価総額は、マイナス 1.55 % でした
TOPIXが 2951.86 → 2948.65 へ マイナス 0.11 % でした
TOPIXとの乖離が マイナス 1.44 % 3週連続でマイナスです
07月末の保有株式の含み益は+¥32,448,742-となりました。
来週と来月は、どっちだ
私の株式投資(歴史)に新しい損益確定銘柄(パーソル、ステップ)を加えました。
このブログオーナーのホームページ 投資に株式な生活