実質賃金、24年度0.5%減 物価高圧迫で3年連続マイナス
東京都心で1年超の空室ビル急増、3年で12倍 湾岸部の苦戦鮮明
地銀の預金流出リスク、金融庁が初の検証へ 金利上昇で早期警戒
損保大手が2年連続最高益 強まる運用頼み、5年で利益4倍
滋賀銀行、全行員に自社株59万円分を無償付与 金庫株を活用
上場企業6年ぶり減益 26年3月期、車・鉄鋼で米関税と円高進行重荷
豊田自動織機に6兆円TOB、トヨタ陣営が11月にも トヨタ不動産参画
OpenAI、AI端末開発に参入 元Appleデザイナー・アイブ氏企業を買収
ビットコイン、最高値更新 米国債格下げで資金流入
日鉄のUSスチール買収、トランプ米大統領が承認 「計画的なパートナーシップ」
それでは、今週の保有株式の成績は・・・・・
保有株式時価総額は、マイナス 0.09 % でした
TOPIXが 2740.45 → 2735.52 へ マイナス 0.18 % でした
TOPIXとの乖離が プラス 0.09 % 2週連続でプラスです
来週は、どっちだ
私の株式投資(歴史)に新しい損益確定銘柄(パーソル、ステップ)を加えました。
このブログオーナーのホームページ 投資に株式な生活