病院の過剰7000ベッド削減 厚労省、補助金倍増で後押し
実質賃金1月1.8%減、3カ月ぶりマイナス 物価高響く
新築戸建て、東京23区で半年ぶり最高値 好立地が上昇
日本マクドナルド、12日から4割の商品を10〜30円値上げ
日経平均一時1000円安 内憂外患が促す「株安・円高」の波
公的年金運用、株式比率の引き上げ見送り GPIF方針
NYダウ一時1100ドル安 トランプ氏、景気後退否定せず
米株週1313ドル安、トランプ不況懸念 企業業績に波及
世界の防衛株急騰 時価総額33兆円増、安保再構築にらむ
EU・カナダが対米報復関税 崩せぬ強気、景気失速リスク
金3000ドル、20年で10倍 「揺らぐ米ドル覇権」第3の波
それでは、今週の保有株式の成績は・・・・・
保有株式時価総額は、マイナス 2.56 % でした
TOPIXが 2708.59 → 2715.85 へ プラス 0.27 % でした
TOPIXとの乖離が マイナス 2.83 % 3週でマイナスに転落です
来週は、どっちだ
私の株式投資(歴史)に新しい損益確定銘柄(パーソル、ステップ)を加えました。
このブログオーナーのホームページ 投資に株式な生活
、、