性格と寿命 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

ミドフィフで真FIREし、楽隠居生活7年目の崇徳院ヴェストです。

 

さて、誰でも健康で長生きを望みますが、性格と寿命は関連があるとか。

 

日本人は世界的に見て長寿ですが、その秘密の中に“性格”があるのかもしれません。

 

共有する記事は、清水一郎氏の書籍『ストップthe熟年離婚』(幻冬舎ルネッサンス)の抜粋、

 

宣伝なのですが、長寿の研究結果のまとめが書いてありました。

 

 

 

性格と寿命に関して行われた80年にわたる男女1.5千人余りの追跡調査研究の結果は、

 

長生きできたのは、真面目で、自己コントロールができ、慎重で、努力する者こそが男女ともに最も長寿だった。

 

だそうです。

 

また、

男性であれ、女性であれ、生涯独身でいるより夫婦でいることがより長寿であること、妻と死別した夫の方が夫と死別した妻より死亡リスクが高まることを結論付けている。

カップルでいることは、寿命にも関係あるんですね。

 

そして、

同じ男性でも家事・育児をしない昔ながらの男性より、家事・育児をする男性の方が、より長生きできる

のだそうです。

 

ということは、私の言うところの今どきのシェアハウスカップル、

 

お互いに独立しているけれど同居して協力し合う夫婦だと“長寿”なのかも。

 

これが新しい日本の成長を支える基礎かもしれない。

 

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホームページ  投資に株式な生活