死ぬまでにやっておきたいことリスト33 旅行 その29の6 | 株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株式で FIRE達成 楽隠居 趣味と時間と 資産活用

株投資で2019年に真FIREしました!
2023年、収益物件を売却し“億り人”のひとりになりました。
ホームページに、株の取引記録、税金、参照書籍等を残しています。
各記事と右の取扱上の注意にHP投資に株式な生活へのリンクがあります。
興味があったら覗いてください。

 

 

 

ハワイ、オアフ島隠居旅行記の続きです。

 

今日はRED LineのWaikiki Trolleyの観光を。

 

Hawaii State Capitol building(ハワイ州会議事堂)

 

 

 

 

ハワイ州会議事堂は全米で唯一観光客も中に入れる州会議事堂です。トイレも使えて便利。

 

国立太平洋記念墓地(Punchbowl Crator)

 

 

ハワイ出雲大社

 

 

こちらで、御神籤をひきました。

 

吉凶は書いてなくて、和歌が行動や考えを諭してくれます。

 

やはりChina Townの近くで治安が悪いのか、授与所は内側からしか開きません。

 

China Town

 

 

カメハメハ大王像

 

 

 

この日はKamehameha Dayで、像にLeiをかけるセレモニーがありました。

 

それから、ハワイアンバンドとフラダンス。

 

Kamehameha Dayがこのオアフ島隠居旅行の第一の目的だったので、見れて満足でした。

 

それで、まだ、ハワイ、オアフ島隠居旅行記続きます。

 

 

 

 

 

このブログオーナーのホーム・ページ  投資に株式な生活